![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの食費が増えて2万5千円かかるようになりました。節約術を教えてください。
みなさんの食費教えてください〜!!
子どもが生まれるまでは夫婦で2万を目標にやりくりしてましたが 最近 子どもが離乳食をもりもり食べてくれるようになってから2万5千はかかるようになりました🙄
子どもには国産のものを使いたくてやっぱりそういった面でかかっている気もしますが…
なるべく野菜や肉もロスをなくすために切って冷凍保存したり、買い物は週に2回で特売の日、お菓子は買わない、おやつは業務スーパーのワッフル←笑や おからでホットケーキ、子どもは茹で野菜や簡単に作れるものなど工夫してるつもりですが…🤔
みなさんのご家庭の食費や節約術、節約メニュー教えてください!!
- ^_^(妊娠22週目, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだお子様が小さいので、そのくらいで済むと思います!
ウチは小学生男子含む子供3人で月8万です💦
お米は同じく実家からもらってます!
夫婦2人分のお弁当は毎日作ってますが、やはり国産の肉・野菜メインに買ってると量も凄くて…
コンビニとか惣菜は基本利用しないです。
外食は頻回では無いのですが、人数多い分、金額かさみます😂
夏場の節約メニューとしてはキュウリのピリ辛漬け、納豆とオクラの和え物、ナス・ピーマンの揚げ浸しなど。
その時期の旬の食材は安くなるのでメインで安い食材を多く買います!
あとは夕方に値引きされたお肉を買って小分け冷凍保存してます!
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
大人2人と3歳の子が1人の3人分で、旦那は週6お弁当、お米やお酒やジュース、お菓子、外食込みで4万です!
お米もらえるの羨ましいです!!
子供は私と同じかそれ以上食べます笑
週ごとの予算を組んでそのなかでやりくりする感じです!
-
^_^
お米とお酒ありで4万はすごいです!!
旦那はお酒飲まないし お米ももらえるので うちは結構材料でかかってるかもです💦
うちも 最近はお米を大人とほぼ同じくらい食べるので驚きです🙄- 9月29日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
お米含み8万です!
外食は別。
唐揚げ1キロ、餃子60個とかなので🤣
節約?なのかは不明ですが、週1はカレーやハッシュポーク系です…
-
^_^
食べ盛りの男の子が二人だと食費も膨れますよね💦💦
ご飯の量がすごいですね!🙄
作るのも大変そうです💦
カレー助かりますよね❤️- 9月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人で3万~33,000円位です☺️
お米や野菜もらったりは無し、旦那の弁当あり、買うものは基本国産、米は月15kg、外食は別です✨
-
^_^
お米込みで3万円すごいです🙄!
- 9月29日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちもお米実家からもらってます😊
毎週日曜日以外はお弁当作ってて、日曜日は外食です😊
近くに業務用スーパーがあってすごい安いので
今のところ1万5千円くらいで収まってます😊
-
^_^
1万5000円!?!?
すごいです!!
うちも業務スーパー活用してます🤣!
が、なかなかうまく活用できず💦
mmさんを見習いたいです💦!- 9月29日
^_^
お子さん3人で8万!?!?
食べ盛りになってくると食費もかさみますよね〜💦
節約術 活用してみます!