
11ヶ月の息子がいて、ミルクをあげていない状況です。フォローアップミルクをあげるべきか悩んでいます。牛乳を飲ませることも考えていますが、調べたところ一歳からが良いと書いてあるそうです。
完ミの11ヶ月直前の息子がいます。
10ヶ月入ったあたりからミルクに特に執着も無く
寝る前もミルク無しでも寝るようになってきたので
10ヶ月半あたりからミルクを一切あげていません。
他の質問者さんたちの投稿を見る限り離乳食はかなり食べる方だと思います。好き嫌いも今のとこありません!
10ヶ月検診の時に測ったっきりですが
身長74センチ 体重9.2キロ です!
そこで質問なのですが
フォローアップミルクはあげた方がよいのでしょうか?
フォローアップミルクあげない子は牛乳飲ませてます!
っていうのも見たことあるんですが
調べたら一歳〜がいいって書いてあるので…
- ばし(6歳)

ライチ
最近断乳しましたが、うちの子もよく食べるのでミルク等はあげていません。
私も育児相談で聞いたら牛乳は一歳からなので、飲ませたいなら料理にまぜて下さいと言われましたよ。
なので肉じゃかに牛乳混ぜでシチュー丼風にしてあげてます!

退会ユーザー
うちもかなり離乳食食べるほうでしたが牛乳飲めないときはフォローアップミルク飲ませてました!

しょー
11ヶ月で卒乳したので
夜だけフォローアップミルク
飲ませてましたねー❗️
牛乳は一歳すぎて、あっためた牛乳から始めた方がいいと
育児相談で言われました😃
コメント