
皆さんはご自宅でスリッパを履いていますか?我が家は旦那も義母も、義息…
皆さんはご自宅でスリッパを履いていますか?
我が家は旦那も義母も、義息子(19歳)もスリッパを履きません。私だけがスリッパを履いてます。
現在生後5ヶ月の息子がおり、ハイハイし出した時のことを考え、共有スペースである1階のリビングの環境作りについて考え出しました。
その際、ふと「1階のトイレにはスリッパがあるけど2階のトイレにはないなー」と思い旦那に「トイレ入る時はスリッパ履いてる?」と聞いたところ履いてないと回答があり驚愕してしまいました。トイレに入ったその足で家中歩き回ってるということです。もちろんベッドにも。
その事を知って、1階のリビングのカーペットに息子をハイハイさせるのは嫌だなぁと旦那に言ったら「神経質になってると思う」と言われました。
本当であればベッドにだってトイレ行った足では乗ってもらいたくないのですが、私は神経質なのでしょうか?
皆様のお宅ではいかがでしょうか?スリッパ履いてますか?
- 年子の王子様のママ(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)

Yoo
ごめんなさい、スリッパ履きません!そして実家にはスリッパあるんですが息子はスリッパをかじ

柊0803
子供が産まれるまでは履いていましたが、子供が触ったり、衛生面で良くないと思いやめました💦
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
やはりお子さんがきっかけでスリッパ履かなくなるんですね。- 9月23日
-
柊0803
その代わり、足の裏にゴミが一切つかない程度掃除は毎日していますよ!
私も足の裏にゴミがつくのは凄く嫌なので💦💦- 9月23日
-
年子の王子様のママ
返信有難うございます!
やっぱり汚れが足裏に付くの嫌ですよね〜なるほど、その為に毎日掃除してらっしゃるんですね。
我が家は義母が1階のリビングを掃除してるので、私がやりますと言ったら何となく「汚いと思ってるのね」と思われそうで💦- 9月24日
-
柊0803
お子さんがハイハイや歩いたりするようになったらそれこそ毎日床掃除は必須になるので、「子供が何か食べたら困るので~💦」と掃除しちゃっていいと思いますよ。
年に2回しか行かない義理実家も私は勝手に掃除機掛けたりしてます😂- 9月24日
-
年子の王子様のママ
なるほど!その言い方良いですね✨使わせていただきます!
義実家での同居なのでいくら旦那の持ち家でも管理してるのが義母だから気使ってしまって…面倒です😭- 9月24日

もちこ
トイレでははきますが、部屋でははいてません
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
- 9月23日

a-mam
スリッパ履かないです😂😂
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
- 9月23日

Yoo
途中で投稿されちゃいました💦すみません💦
続きですが息子はスリッパをかじったりしゃぶるのが赤ちゃんの頃は好きで、今はカスタネットのようにスリッパを持って音を鳴らしたりとするのでうちは今後も履かない予定です!
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
お子さんがスリッパを弄っちゃうんですね、それだと履かない方が安全ですね!- 9月23日

REN.
夫婦だけの時は冬は寒さ対策に、夏は気分で履いてましたが、息子が生まれてハイハイし出すと同時にスリッパを口に入れるようになったのでスリッパ辞めました!!
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
やはりお子さんが弄ってしまうのを機に履かなくなったのですね。参考にさせていただきます😊- 9月23日

ままり
息子がリビングを動き回るようになるまではスリッパ使ってましたが、動き回るようになったらスリッパの裏ってなんか汚い気がして、スリッパなし生活でリビングをキレイにしておく方がいいなと思いスリッパやめました☺️
トイレのスリッパもトイトレ始めた時に、(一歳半の息子は踵のないカポカポのスリッパ履いては上手く歩けないから)息子が裸足でトイレに入るなら、家族皆が裸足でトイレに入れるように床をキレイにしてスリッパなしにするしかないな、と思い、今はトイレも家族皆裸足(靴下)で入ります☺️
(うちの旦那はトイレは小も座ってする派なので、飛び散らないのでお掃除も簡単ですし✨)
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
お子さんが弄ってしまうからスリッパ履かない方が多いですね😲なるほど、と納得しました。
確かに子供のためにも床を綺麗にしてスリッパ履かないというのが良いかもですね。- 9月23日

0253885215569🔰
家ではスリッパ履きません。たまに使うときもあるのですが、リビングでくつろいでるときに脱ぐとちびっこたちがすぐに遊びだして危ないし汚いし…なので履いてほしくないです。
義実家は日本家屋の寒いところなので、スリッパないと足が寒くて生活できません。そのスリッパでトイレにも行く感じです。
たまに触って遊ぶので嫌です。
私はトイレはきれいに掃除してあって清潔に保たれてると思ってるのでトイレのスリッパ履かずに使用してリビングとか歩いてもなんとも思いませんが、
いろいろ歩いて汚いスリッパを子どもが手の届くところには置かないで欲しいです。
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
やはりお子さん対策で履かれていないのですね。
ちなみに、トイレにマットは敷いてありますか??- 9月23日
-
0253885215569🔰
マット敷いてます!
義実家も何枚もマット持っており定期的に交換洗濯してるようなので、足元汚いイメージはないです。- 9月23日
-
年子の王子様のママ
返信有難うございます!
何枚もマットを持ってるんですか、凄いですね(笑)でもそれなら安心(?)ですね😌- 9月24日

ヤンヤンつけボー
スリッパ履かないです!トイレでも私も夫も履かないのでスリッパ無くしました。
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
ご夫婦揃って履いてないのであればスリッパ不要ですね。- 9月23日

a.u78
トイレは履きますが、それ以外では履かないです。
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
- 9月23日

はじめてのママリ
スリッパ履いてません!もともと実家の床が全てカーペット張りで履く習慣がなく、結婚してフローリングの家に住むようになってからも裸足で生活しています。
トイレのスリッパは実家にもあったのですが、なぜかお客様用の物だと思い込んでいて自分は使っていませんでした😃💦
大人になってから、男性が立って用を足すと周囲に汚れが飛び散ることを知り、それからトイレスリッパは使うようにしています。
でも旦那が座りション派だったら、今でもトイレは素足でいると思います!笑
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
私の旦那も座りション派なのですが、義息子が立ちション派なので「うーん…」って感じなのです😥- 9月23日

わたま
基本的にスリッパ履かないです。
真冬の寒い時に廊下歩く時くらいです!
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
- 9月23日

🍎
履かない人多くてびっくり😂
一軒家で絨毯とかなんですかね?
うちはフローリングなのでスリッパないと生きていけないです😂
マンションなんでスリッパ履かないと下に響きます…
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
本当に履かない方が多くてビックリしました!私は実家がスリッパだったので何となくスリッパ履いてましたが、裸足で歩いて床の埃などが付いた足でベッドに上がるのが何か嫌だなぁと思ってしまったんですよねぇ😓- 9月23日

5人のmama(29)
スリッパ1人目の時に履いてましたが……
子供が、口に入れたり
それで遊ぶので……
それからは
トイレもどこにも
スリッパ置かず
逆に……
トイレは自分が入るたびに
床ぶきまでして
夜と朝に床ぶきしてます。
その方がスリッパよりも
綺麗な感じするので😊
自分はスリッパはいて
子供は素足でハイハイを考えると、自分も裸足の環境で
綺麗にしてた方がいいかなって😊
その方が
歩くとベタベタする?って気づくたんび拭けるので😊
-
年子の王子様のママ
お教えいただき有難うございます!
やはりお子さんがきっかけなんですね。赤ちゃんだと何でも口に入れちゃいますもんね💦- 9月23日

ちびママ
スリッパないと私もなんだか嫌な感じします😂💦
アパートだからなのかな?
実家だと履いてないかも..
今はまだハイハイしないのでいいですが
皆さんの投稿見ていると
いずれはスリッパなし生活に
なれなきゃなのかなー💦
と思いました😱
アズサさんのお気持ち、
すっごく分かりますよ😂‼️
旦那がトイレで履かないと知ったら...恐怖です。。笑
毎日掃除してますが
それでも気になります😭
出産してかなり神経質になりました💦💦
気にしなくなる時が
いずれ来るんですかね?笑
-
年子の王子様のママ
コメント有難うございます!
意外とスリッパ少数派でビックリですよね😳
私の気持ちを分かっていただけて安心しました〜🥰
やっぱ毎日の掃除が大事ですよね…ただ、我が家はトイレ掃除を義母がやってて…私がやりますと言ったら「汚いと思ってるのね」と思われそうで…事実そうなんですが😔- 9月24日
コメント