※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆママ
子育て・グッズ

0歳6か月の娘が蕁麻疹のような症状が出ていますが、痒がったり熱があるわけではなく、ご機嫌で過ごしています。病院に行くべきかどうか不安です。

0歳6か月の娘なのですが、4日ほど前から腕、脚、耳と蕁麻疹のようなものが出るようになりました。
ぷっくりと盛り上がった腫れ方です。
できた箇所は1時間もすれば消えるのですが、
肘や膝のところに出来たり、スネにできたりと場所はバラバラです。
ですが、お腹や背中・お尻・顔には全くでません。
そのような出ては消え出ては消えの状態が4日間も続いています。
離乳食も始めていますが、特別新しいものを食べさせたというのもありません。
虫刺されのかんじもなさそうです。
本人は熱もなく、痒がりもせず、いたってご機嫌にすごしています。
これって何なのでしょうか??
やはり病院にみせにいくべきなのでしょうか??

似たような経験をされた方、教えていただけると嬉しいです(>_<)
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

何が原因かは分かりませんが…
蕁麻疹に思います。私も蕁麻疹もちです🙋アレルギーであった場合怖いのでお医者に写真を見てもらった方が安心できそうですね!

  • ふゆママ

    ふゆママ

    やはり蕁麻疹の可能性が濃厚なんですね(>_<)
    連休明けにいつも通っている小児科に行ってみようと思います!

    • 9月22日