
娘が熱で食欲がなくなり、保育園での食事が心配。どうすればいいでしょうか?
もうすぐ11ヶ月になる娘のご飯のことで質問させていただきます。
先週末に風邪をひき、初めての熱がでました。
もぅ熱はなく今は少し鼻水がでています。
熱がでた日からご飯を全く食べなくなりました( i _ i )
お粥〜軟飯、パン、手づかみ食べメニュー、ベビーフード
様々なものを試しましたが2口、3口しか食べません。
来週から私は仕事へ行くので、保育園ですがご飯を食べないと厳しいとのことです。
どうしたら良いでしょうか(>_<)
どなたか教えてください。
- anco0520(6歳, 9歳)
コメント

まピロ
確かに…小さいうちは食べて寝る…というのが保育者側の最低のラインかもしれませね…。。
でも、、食べないからといって預からないなんてことは通用しないと思うんですが…。。来週からなので、、もう少し日もありますし焦らずゆっくり進めてみてはどうでしょうか…❓❓
普段よく食べるお子ちゃまなら、調子が戻れば食べ始めますし、今はまだスッキリしないのでしょうね(^^)
大丈夫ですよ♡

まピロ
大丈夫ですよ!そんな時もありますし(^ ^)
私も、4月から復帰してそして早速保育所から呼び出しがあり、今日は8時から病児保育所に預けて今電車で職場向かってます!!
お近くに病児保育所されている小児科はありますかぁ❓
復帰されたばかりだとおやすみも取りにくいかもしれないので、病児保育所に登録されてると便利ですよ!!
私もかなり優遇されている方ですが、それでもなかなか続けては休みにくいものです(/ _ ; )
働きながらの子育てはそういうところがたいへんですよね…。。
anco0520
返答ありがとうございます!
遅くなってすみません。
焦ってもダメですよね。
でもまた熱を振り返してしまって、さらに食欲がないみたいで( i _ i )