※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

幼稚園に入る子どもが病気をもらってきて心配。他の子にうつらないようにウイルス除去グッズを使っているか知りたい。

上のこのRSが下のこのにうつり、看病8日目です😂

来年から幼稚園なのですが、入園したらきっと病気たくさんもらってきてまた下の子にうつって、こんなきつい日が続くんだろうなと思うと恐ろしいです笑

実際幼稚園とか保育園行かせてる方で、ウイルス除去とかの面でこれ持たせてるとか使ってるとかありますか?
クレベリンの持ち歩くタイプをこの間はじめて見かけてこんなのあるんだーと思って!

コメント

あみ

うちがまさにそれでした🤣
上の子が4月に入園してからまぁ毎週のように何かしらの菌貰ってきてわ全部見事に下の子にも移ってまだ生後半年なるかならないかで手足口病にまでなって可哀想でした😞一応幼稚園では食事の前などにはみんなで手を洗って消毒までしてるみたいですが
意味なさげです😂笑

  • あや

    あや

    そうやって強くなる!って周りは言うけど看病が辛すぎて笑

    • 9月22日
...

幼稚園ですが、クレベリン付けてる子は見たことないです!が、私もすごい病気の面(特に胃腸炎系)は神経質に気にしてます。迎え行って車に乗ったらすぐに手を除菌スプレー、帰宅したら靴下を脱ぎ服や制服やカバンを除菌スプレー、手洗いうがいをきちんとさせます!このくらいですが、3年目ですがインフルエンザや胃腸炎かかったことないです!下の子は風邪はたまに引きますが上の年長の子はずっと風邪引いてません!あとは少し鼻水が出るとか咳があるときはマスクさせて行ってます!あとは誰かクラスで吐いてしまった日は全身着替えさせて、すぐシャワーにしたり、制服や服をすぐ洗濯してます!

  • あや

    あや

    クレベリン意味ないのかなー😂

    わー、すごいです!わたしもそこまでしてみます!除菌スプレー何使われてますか?

    • 9月22日
  • ...

    ...

    ノロ系にはアルコールは効かないので次亜塩素酸系の除菌スプレー使ってます!小さいスプレーにもうつして常にバッグに入れてあり、出先で転んでお店の床に手をついてしまったときなどは除菌シートで拭いたあとに次亜塩素酸系の除菌スプレーしてます!

    • 9月22日
  • ...

    ...

    一応幼稚園でも誰か吐いてしまったら先生が除菌してるので今までは広がったことはないです!給食の前も除菌スプレーして手も消毒してから食べるみたいです!

    • 9月22日
  • あや

    あや

    すごい! メーカーなんですかー?

    • 9月22日
  • ...

    ...

    以前は楽天でサライウォーターを買ってましたが、今はドラッグストアで買ってますよ!

    • 9月22日
  • あや

    あや

    ドラッグストアではなんていうの使ってますかー?ʕ ·ᴥ·ʔ

    • 9月22日
  • ...

    ...

    うちが多く使うのはマツキヨで出してるやつです!コスパいいです!でもうちは田舎でマツキヨが近くにないので楽天のマツキヨで買うことが多いです!ちょっと遠くのマツキヨに行ったときは買いだめしてます!笑

    • 9月22日
  • あや

    あや

    みてみますʕ ·ᴥ·ʔ

    • 9月22日