
コメント

退会ユーザー
きっと、言葉ためてためて話すタイプのお子さんですね☺️
まだ心配する年齢じゃないと思いますよ😊

greenbus**
うちも、一歳半検診の時点で単語ひとつも出てませんでした!
保健師さんには
「あら、ひとつも??
2歳までに経過確認のお電話しますね!」と心配されちゃいましたが😅
この1ヶ月でまさに滝のように喋り始め、ちょうど昨日書き出してみたところ、理解して言えるようになった単語が50近くありました。
成長はうれしい反面、まだまだ可愛くバブバブ言っててほしいのでちょっと気持ちが追いつかないです😂
車を見て「んーん」は立派な一歩だと思いますよ!
これから楽しみですね😊
-
やなぎ
うちも思いっきり引っかかりましたー😭😭
んーんから一向にブーブにならないので心配してます😂💦- 9月22日

ぴのこ
まだ見てらっしゃいますでしょうか??
同じような質問をしようと思って検索したところたどり着きました😊
うちの今1歳8ヶ月の息子が、なかなか言葉がでず全部ものの名前をん!と言っています。笑
犬のことを、いぬのイントネーションでん!ん!と言います😓
その後お子さんは言葉がでましたでしょうか?💦
気になったのでコメントしてしまいました🙏
やなぎ
そんなんですかね😭😭
これは喋ってると言えるのか…😅
同じ月齢の子みんなどんどん喋ってるので少し心配になりました💦
退会ユーザー
やなぎさんが、◯◯してー!とか言うのは理解してる様子ですかね?
言葉よりも、言葉を理解する方が先みたいですよ😊
やなぎ
一応、ちょうだいとかお散歩とかダメなことをメッ!て言うとちゃんと聞いてくれるので、ある程度の言葉は理解してると思ってます💦💦
退会ユーザー
じゃあ大丈夫だと思いますよ!!!
言葉は今覚えてる最中で、突然ばばばばって話すようになると思います😊
楽しみですね☺️
やなぎ
そうなんですね😂✨
ちょっとホッとしました☺️☺️