※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の身体が分からず、体調不良が続き困っています。医師に相談しましたが異常なし。子育てや外出が怖く、精神的にも辛いです。体調不良で悩んでいます。

自分で自分の身体が分からなくて嫌になります。
5年程前から吐き気や下痢に頻繁になり、その時は不妊治療をしてたからストレスかなと思って、病院に行ったりもしたけど異常はなく、良くなりかけたりまた悪くなったり。妊娠しても変わらず、出産したら楽になるかなあと思ってたけど、余計酷くなり月の3分の2は吐き気か下痢か腹痛かで出かけることすら怖くなり、婦人科で相談したけど血液検査は異常なく。ストレスかなと言われたけど、子育てやめるわけにもいかないし。息子は可愛くてたまらないのにな。排卵期や生理前後は特に酷くて横になる日が多く外に行く勇気が出ません。胃薬、酔い止めや漢方で誤魔化しながら、来月半ばに長期出張から夫が戻ったらまた胃腸科に行ってみようかと思っていますが、精神科の方がいいのか。息子をあちこち連れて行ってあげたいのに身体がついていきません。急にくる吐き気や下痢に怯えています。今日も急に吐き気からの下痢が来て、息子をなんとか寝かしつけてトイレにこもりました。一生このまま体調に怯えて過ごすのか。友達と会う時にもきたりするけど、毎回体調悪いとか言いたくなくて。元気な頃に戻りたい。30代は体調の事ばかり考えてしまいます。せっかく念願の息子に会えたのに、あちこち一緒に行きたいのに、身体が邪魔をする。
だらだら書いてすみません。いつも体調悪いばかり言ってるからもう周りに言いたくなくて、吐き出させてもらいました。

コメント

タルト

過敏性腸症候群とかではないですか?
私もそれで苦しんでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。大腸検査をしてないのではっきりはしませんが、医師が言うには家でくつろいでる時や就寝中もあるので可能性は低いそうです。
    過敏性腸症候群も辛いと聞きました。体調不良は嫌ですね、、、

    • 9月21日