10ヶ月の息子の体重が2ヶ月間変化なし。離乳食は食べるが、食欲がない様子。体重が増えていない場合、離乳食の量を増やすべきか悩んでいます。
もうすぐ10ヶ月の息子の体重のことで気になってます。
2ヶ月前体重が10キロあったのですが、昨日測ったらまた10キロでした。
そもそも2ヶ月前は成長曲線をはみ出てたので、今は成長曲線内に収まり、ちょうどいいかな?と思ったのですが、全く増えてないのでそれはそれで大丈夫かな?と心配になりました。
今は朝と夜にミルクを200ml、離乳食は3回食で毎食だいたい140〜160g、おやつに赤ちゃんせんべい2枚食べています。
保健師さんに離乳食後のミルクは欲しそうだったらあげていいけど、離乳食しっかり食べてるし、いらなさそうなら無くしてもいいと言われたので、9ヶ月から思い切って無くしました🍼
(朝夜はまだしっかり飲ませてと言われています)
離乳食を食べ終わっても特に機嫌に変わりはないので、足りてなさそうな感じはないです。
というか、元々食にあまり興味がなく、食べさせてくれるなら食べますけど〜みたいな感じで、もっと欲しい!!という感じを見せたことがありません😂なので足りてるのか足りてないのか全然わかりません😂
体重が増えてないなら、もう少し離乳食の量を増やした方がいいでしょうか?
- m・mama(5歳11ヶ月)
コメント
🌈
うちも1ヶ月まったく増えてないとか逆に減ってる!とかありましたよ( 笑 )
運動量増えてくるし私はそこまで気にしてませんでしたけど🙂
m・mama
回答ありがとうございます!
そうですよね😂そんなこともありますよね😂
2.7kgで生まれてからみるみる間に体重増えて、時には体重増えすぎ!と助産師さんに注意されたこともあって、ここまできたので、急に体重増えなくなって、少しびっくりしてしまいました😂