
1時間ちょっとの電車移動で、赤ちゃん連れで座席に座るのは非常識でしょうか?赤ちゃんをベビーカーに乗せたいけど、座るのは迷惑かもしれない。ラッシュ時ではなく空いている時間帯です。
質問です!1時間ちょっと、赤ちゃん連れで電車に乗りますが、ベビーカーに赤ちゃんをのせた状態で、母親も座席に座ることってありますか?
時間が長いので出来れば座りたいなあと思うのですが、それって非常識なんでしょうか?
座るとしたら、座席の端以外だとかなり迷惑ですよね…。
時間帯はラッシュ時ではなく、比較的空いています。
抱っこは電車を降りてから暫くするので、赤ちゃんもずっと抱っこはしんどいかと思い、電車ではベビーカーに乗せたいなと考えています。
- れりりり(9歳)
コメント

arc
端っこが空いてたら座りますが、それ以外なら座りません😅
ガラガラの車両ならいいと思いますよ♡

退会ユーザー
電車内は、やはりベビーカーは折りたたむのがマナーかなぁと思います(^^)
長時間の抱っこはママも疲れるかなとは思いますが/ _ ;
変な乗客がいて絡まれても大変ですしね💦
-
れりりり
ありがとうございます!
そうですね、子連れは大変ですがやっぱり周りにも迷惑をかけるので、抱っこ紐かベビーカー折りたたみます!
昨日は結局、抱っこ紐に、両手に荷物で気合いで乗り切りました
(^_^;)- 4月14日
れりりり
ありがとうございますー(*^^*)
やっぱりそうですよね…
悩むくらいなら、、悩んだ末ですが、抱っこ紐で行ってみようと思います…!