※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

産後1ヶ月経ち、おっぱいが張らなくなりましたが、母乳は出る状況です。混合だったがミルクに切り替えるか悩んでいます。産後1ヶ月での辞め時や対処法を知りたいです。

産後約1ヶ月経ちましたが、最初の頃はおっぱいパンパンに張り乳腺炎になりかけた時もあったのですが、
最近おっぱいが張らなくなりました。でも絞ると母乳出てきます。なぜなんですか、、、?
混合だったんですが、最近母乳やめてミルクでもいいかなと思い始めてたんですが、まだ産後1ヶ月なので辞めるのも早いし、どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

rin

母乳が安定してきたんじゃないでしょうか?😳
張らなくてもマッサージして出るなら、問題ないと思います

  • ゆ

    安定してきたから張らなくなったんですね!!初めて知りましたありがとうございます!

    • 9月21日
まみ

差し乳になったんだと思います!!
みんな安定するとそうなりますよー!

Yu-mama

あたしも張らなくなってきて、あれ?と思ったんですけど、それわ安定してきたからみたいで、吸わせる時だけ母乳が作られるようになるみたいです🌟