
昨日の検診で尿蛋白が増えていて驚いています。食事や睡眠不足が原因かもしれませんが、不安です。先生は足のむくみが気になると言っています。同じ経験の方いますか?来週の検診が心配です。
昨日検診で尿蛋白が+++になりました。
今まで-しか出たことなかったし
先週も-だったのでめちゃびっくりしました。
前日、朝昼ご飯をほぼ食べずに夜ご飯を食べ、
甘いものをたくさん食べたからかな?っていうのと
睡眠が3時間くらいしか取れなかったのが原因かなって
思ったんですけど、、
足がむくむのは確かだし、、
なんだろうって不安です。
でも先生は、鏡を見て自分じゃないくらい
むくんだりしてなければ食事も特に気にしなくて
いいよって言ってて、、
足のむくみもむくんでるけどまあまあだよって感じで。
来週また検診とNSTがあるのでその時には
なにもないといいんですけど、、
同じような感じの人いますか?
- ジェシー(生後6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしは25週超えたあたりから、尿蛋白に+がではじめ、ちょうど37,38週くらいに+++になりました。
元々疲れがたまると出やすい体質ではありましたが、その時は妊娠高血圧症候群と診断され、すぐ入院、計画分娩となりました😓💭
血圧はどんな感じですか?
わたしは普通くらいでもそう診断されたので、脅す訳では無いですが、また1週間後の検診でも同じような結果で血圧も高ければ妊娠高血圧症候群と言われるかもしれません。
できるだけカリウムとかとって、塩分控えてみてください😊

Hmama
私も検診の時いつも正常なのに
+が出たことあります👌!
その時は朝にジュースを飲んでしまった
ので出たのかな?と先生に言われ
次の検診では出なかったです😅
-
ジェシー
-だったのにいきなり+++だからえ??ってなりました。
前日、旦那さんとお菓子たくさん食べたのと、朝もシガール2本食べたのでそれだと信じてますが、ちょっと不安です。- 9月21日
ジェシー
血圧は特に問題ないって言われました🤔
尿蛋白だけ急に出たね、なんでだろうって感じでした。
でも親が高血圧なのでありえなくはないなーって感じです。
もう38週で来週には39週なので生まれるのが先か、帝王切開になったらやだなあって感じです、、