
友人との関係で悩んでいます。友人がマウンティングしてくることに気づき、自分も張り合うようになりました。その友人との付き合いにモヤモヤしています。どう思いますか?
友人についての悩みなのですが
わたしには小学生の頃から仲の良い子がいて
ずっと仲良しでいました
その子は周りから自己中と言われたりもして
私も色々付き合わされたり振り回されたりもしましたが
良いところも沢山あったので一緒にいました
今の主人と付き合ってその子を何度か会わせたりもしました
私は人の良い部分を探して悪い部分はあまり見ないようにする癖があるので
平和主義で争いが嫌いで苦手だからという事もあり‥
なので人の性格があまり見えてない事もあり‥
ある日主人が
あの子君にマウンティングしてるよ
と言われて
私はそんな事考えもしなかったので
その友人に
マウンティングとか友達にする?と聞いたら
普通にマウンティングするよーと言われて
そうだったのか‥と気付かなかった自分はアホなのかと思いました
それからというもの
その友人と何かと張り合う自分になってしまいました
その子とたまに連絡取り合うのですが
そんな自分が嫌になるし
モヤモヤします
マウンティングしてくる友人にもイラッとしてしまうし
こういう友人関係どう思われますか?
これからの付き合いにも悩んでしまいます
長文すみませんでした
- ももか(7歳, 9歳)

2児ママ
悩んだり、モヤモヤするような関係になってしまったのなら、縁を切ってしまったらどうでしょうか?
簡単には縁を切れないとは思いますが、まずは自分から連絡するのをやめて、誘われたらそれとなく用事があるとかお子さんとの体調不良を理由に距離を置いてみたらどうでしょう。

いぬがお
私も似たようなことがありました。やはり、旦那に指摘され、よく考えて、縁を切りました。
最初は辛かったですが、イライラモヤモヤしなくなって楽になりました。
よく見つめ直してはどうですか?本当にそんな関係が必要かどうか、、、

ポッポ
小学生からの関係なのに、普通になんでも言い合える仲とかではなかったんでしょうか?
なんでも言い合える仲とかならマウンティングではないと思うし、そうでないならマウンティングだし、、
第三者からみてマウンティングされてるなぁって感じでも自分が感じないならマウンティングではないとは思いますがその辺りはどうなんでしょうか?('・_・`)

退会ユーザー
今まで旦那サンに言われるまで
マウンティングとは気づかなかったんですよね?
なら ももかサンは気にもしてなかったけど、そう言われたから妙に意識してしまうようになったんですね。
幼い頃からずっと仲良くしてきて今更直ぐに友達辞めるって事出来ます?
だってそのお友達は周りからは自己中とか言われても ももかサンはその子と仲良しだったんですよ。
誰だって人と少しは比べませんか?
その人はマウンティングでも こっちは張り合わなくても。。。
そーいう人は 常に自分は上に居たいんですよ。
ほっとけばいいんです。
余りにも イライラして我慢出来ないのであれば、少し距離をおいて付き合うなりしてみたら?どーですか?

ももか
返信が遅くなりすみません💦
そしてまとめてのコメントで申し訳ありません
友達とは長い付き合いになりますが相手に振り回されて何でも言い合える感じでは無かったかもしれません
そこは私も心が開けず悪かったと思います
でも急には友達やめるのは難しいと思います
色々と沢山思い出もあるし
今日もラインが来て自分の愚痴や意見ばかりで私の意見は聞かないのでげんなりしてしまいました
少し距離を取ろうかなと思います
皆さま貴重なご意見をありがとうございました
コメント