👶🏼💓
4ヶ月ですがうつ伏せで寝てる時ありますよ!
ありさ
うちの子も生まれてすぐからうつ伏せ寝の方が好きで半年ぐらいまでは怖くてラッコ寝をしてましたが、6か月ごろから見守りつつうつ伏せで顔だけ横にして寝かせてましたよ😊
はじめてのママリ
6ヶ月頃まではとにかく注意、それから1歳くらいまでは必死にやめさせなくても良いが気を張った方が良いと聞きました☺️
👶🏼💓
4ヶ月ですがうつ伏せで寝てる時ありますよ!
ありさ
うちの子も生まれてすぐからうつ伏せ寝の方が好きで半年ぐらいまでは怖くてラッコ寝をしてましたが、6か月ごろから見守りつつうつ伏せで顔だけ横にして寝かせてましたよ😊
はじめてのママリ
6ヶ月頃まではとにかく注意、それから1歳くらいまでは必死にやめさせなくても良いが気を張った方が良いと聞きました☺️
「寝返り」に関する質問
至急アドバイス頂きたいです。。 生後5ヶ月の娘のおしりがただれてしまいました。 こまめにオムツはかえていたのですが真っ赤にただれてギャン泣きです。 今やってる事としては、オムツを変える時はぬるま湯で流して、鼻…
生後2ヶ月の息子ですが、むきぐせというかそり返りが強いです。泣いている時に抱っこする時にも最初は少し反りますが、日中普通にベビーベッドの上に寝転んでいる時もむきぐせの方向に反っています。寝返りをしようとして…
頭の歪みって、成長とともに少しずつ改善されると思うのですが、あまり気にしてないよって方いますか? 向き癖があるので反対側に寝かせても、寝返り打ちそうな勢いでグリンッと向きを変えてしまいます😂 逆を向かないよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント