![ああちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ完了後、2歳5カ月の子供がお漏らしを繰り返し、我慢できなくなって困っています。怒鳴ってしまい、メンタルも不安定です。
トイトレ完了したのですが、最近失敗するようになりました
1歳6カ月で夜のおねしょがなくなり、
2歳2カ月でおもらしなくなったのですが、2歳5カ月の最近、限界でおしっこを我慢し、最近は漏らすようになってしまいした。
明らかにムズムズしていて我慢してるのに、ちー出ると言わなくなってしまいました。
本当に困ってます。
私のメンタルが持たず、今日は怒鳴って叱ってしまい、2時間のうちに3回もお漏らし、、、
普段は2ー3時間はもちます。
- ああちゃん(7歳)
![ゆー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー🔰
イライラしますよねぇ😅
気持ち凄いわかります💦
トイレ行こうって言っても行かなくなったのですか??
![トキノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トキノ
一歳半でおねしょなくなるのすごいですね😳
思い切ってオムツを付け直す のも一つの案ではないでしょうか?
漏らされると洗濯も増えるし、イライラ止まりませんよね💦
![でぶごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぶごん
おつかれさまです💦
うちは共働きという事もありトイトレは休みの日だけで全くつきあってあげなかったのですが、
2歳後半になっておねしょもお漏らしもなく、ウンチオシッコでトイレ行くようになりました。
たぶん、何もしなくても3歳までには落ち着くと思います(≧∀≦)
2歳ちょっとでお漏らしないなんて優等生ですよ❣️(^^)
コメント