![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早い子は3ヶ月から生えてますけど、遅い子(うちの甥)は11ヶ月ごろまで生えなかったりしますからね、個人差なんで心配いらないですよ。
うちの子も歯が生えたの9ヶ月でしたし!
![ありこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありこ
うちの娘は1歳2か月で初めての歯が生えました🦷
しかも上の前歯からでした😂
かなり心配していましたが、小児科医や歯科医、保健師さんなどは「遅い方が虫歯のリスクが減るし!大丈夫!」と仰ってました☺️
離乳食に関して、私も同じことを思い先生に聞いたのですが「歯が1本生えたからといって噛めるわけじゃないから気にしなくていい」と言われました(笑)
歯茎でモグモグできる硬さにしてあげたら大丈夫ですよ🙆♀️
-
年子まま
そーなんですね💦
心配ですよね😅
比べちゃダメだと分かっていてもつい比べてしまいます💦
確かに虫歯のリスクは減りますね🌟
離乳食もどーなんだろうと思っていたのでコメント助かりました📝
ありがとうございます😊- 9月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も10ヶ月になってやっと下の前歯見えたくらい生えるの遅かったです💦
そして離乳食のその時の硬さとかどんどん変わっていきますよね。
一応その硬さであげてみましたけど子ども自身は噛めないから詰まりそうになったり吐き出したりしてました…
今思えばその子に合わせていればよかったな、と思ったので生えてないなら無理にゴロゴロしたのあげなくていいと思います。
素人意見なので本当はどうするべきか分かりませんが、与えても食べられず残されていたので食べられるもの(硬さ)をあげるしかないという結論に至りました😅💦
みんな生えるの早いですよね、私も「なんでうちの子こんなに生えるの遅いんだろ…」って思ってましたがもうすぐ2歳ですが全部生え揃ってます!
生えるの遅い方が虫歯の心配もその分無くなるので気にしないようにしました😌✨
-
年子まま
ですよね💦
合わせてあげるべきですかね💦
わざわざコメントありがとうございます😊
虫歯の心配がないのは嬉しい事ですね😆🌟- 9月20日
![りーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃんまま
うちはよだれが出たり、歯固めをよく噛んでたのでいよいよか!といつも思ってましたが結局生えてきたのは10ヶ月になってからでした😂
しかも下の真ん中じゃなく上の八重歯みたいなところから(笑)
ゴロゴロしたものにしてましたが全部クタクタに茹でたり歯茎で潰せる程度のものをあげてました😆
-
年子まま
そーなんです!!
歯固めなどずっとカミカミしてるのでついに!!と楽しみにしていたのですが笑笑
まだまだで💦
歯茎で潰せるくらいのゴロゴロにしてみようかなと思います🌟
ありがとうございました🌟- 9月20日
![れいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいたん
歯茎でつぶせる固さなら大丈夫ですよー❤️
うちは7ヶ月で下の歯生えて、それから一切生えてこないです🤣
誕生日近いいとこはもう上下6本も生えてて焦って調べたりもしましたが、個性ですね!
1歳まで生えなかったって方もいたので、信じて待ちましょう❤️
-
年子まま
歯茎で潰せるくらいにしようと思います🌟
生えてこないんですか⁉️
本当に個人差がありますね💦
私も周りと比べてばかりではなく息子の成長を見守ろうと思います🌟
コメントありがとうございます😊- 9月20日
年子まま
そんなに早くから生える子もいるんですね💦
ビックリです‼️
コメントありがとうございます😊
もー少し気長に待ってみようと思います🌟