※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
ココロ・悩み

産後二ヶ月間、幻聴や幻覚に悩んでいる女性がお義母さんに手伝いを頼んでいます。手伝いを延長する際にお礼の品を渡すべきか相談しています。お礼の品のタイミングについても悩んでいます。

二ヶ月間お義母さんに産後手伝いに来てもらいました。私は統合失調症で最近金縛りか分かりませんが夢の中か現実なのか分かりませが声が聞こえて来ました。幻聴だと言ったらその声が消えました。霊が取り憑いてくるような幻覚もありました。睡眠不足だと思い長時間寝たら金縛りがなくなりました。
再発が怖いのでお義母さんに来てもらうことを延長して欲しいと頼みましたが何かお義母さんにお礼の品を渡した方がよいでしょうか?渡すとしたらどのタイミングがよいと思いますか?もう一ヶ月は来てもらう予定です。ちなみに毎週、名古屋から千葉に来てもらっています。みなさんコメント宜しくお願いします。

コメント

ぽん

お金に余裕があるなら、交通費は負担してあげるのがいいかと思います😓
その他だと、お義母様の好きな物をプレゼントするとか‼️
その時に、お手紙なんかも添えると、いいかもしれませんね‼️

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。旦那に好きな物を聞いてみます。どのタイミングで渡したら良いでしょうか?

    • 9月20日
  • ぽん

    ぽん


    お手伝い終わったタイミングがいいとは思いますが、期間も長いですので、間で何かお渡しして(ケーキとか、住んでる地域で有名で美味しいお菓子とか)、最終的に「ありがとうございました」とお義母様の好きな物をお渡ししたらいいと思います‼️

    • 9月20日
  • 😀

    😀

    コメントありがとうございます。旦那に聞いてみます。

    • 9月20日
うさ

御礼の品というよりは、交通費と食事代を持つ形にするのが良いと思います!あと帰り際にちょっとしたお土産渡すとか。

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。お土産を渡すのは来てもらう最終日がいいですかね?

    • 9月20日
  • うさ

    うさ

    私ならちょこちょこ渡します!毎週とまではいかなくとも😊

    • 9月20日
  • 😀

    😀

    ありがとうございます

    • 9月20日
ささまる

交通費プラスでこれからの時期に使えるのマフラーや手袋はいかがですか😊??

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 9月20日