※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio
家族・旦那

独身の義兄について相談させてください。旦那の兄は今年38歳、今まで1度…

独身の義兄について相談させてください。

旦那の兄は今年38歳、今まで1度も働いたことはなく(アルバイトも一切ないです)高校中退からずっと家にいます。
結婚する前、義兄には軽い知的障害があると聞いており、その為働けないと旦那から聞いていました。行く行くは何かしらの面倒をみないといけないかな?とは思っていたのですが、義両親亡き後は同居になりそうです。

義兄は多分アスペルガーか自閉症なのかと思うのですが、3歳児検診で発達の遅れを指摘されたものの「うちの子は普通よ!」と医者の言うことを聞かず、今まで療育や病院の診断も受けた事がありません。

義兄は感情コントロールが上手く行かず、思い通りにならないと癇癪を起こしたり家族に暴言を吐いたり、物に当たったり、急な予定変更が苦手です。
パソコンで調べ物が好きで、私達に子どもが生まれたら育児について調べたり、妊娠について調べたり、グーグルマップで親戚の家の周りを調べたり…最近はキッズYouTuberが好きでよく見ているみたいです。

結婚当初は旦那の兄だし上手く付き合わなきゃ!と思っていましたが、私を家政婦の様に使ったり、私の実家を馬鹿にする発言をしたり、どこに行くにも着いてきて自分の思い通りにならないと出先でも癇癪をあげる義兄がすっかり苦手になってしまいました。

義兄は病院にも通っていないので何の診断名もついてなく、作業所や施設にも行っていません。と言うか義両親、旦那が施設に行かせるのを反対しておりこの先もずっと家で暮らす事になると思います。

義兄の生活費は全て義両親が出しており、3食おやつ付き、お昼寝付きで贅沢三昧。欲しいものは買ってもらえ、生活用品もこのブランドじゃなきゃダメ!、頭が痛いとすぐ頭痛薬、体が痛いとすぐ湿布…と月にかなりの量の薬を飲んだり湿布を貼ったりで義兄の薬代だけで1万円はかかると言っていました。
医者の言うことは嘘だ!と思っているらしく、病院は絶対行きません。

旦那はたった1人の兄だし、将来は引き取ると言って聞きません。
我が家は子ども2人、将来学費もかかるし、贅沢三昧の義兄を引き取り今まで通りの生活を送らせる程余裕はありません。
それに、義兄を引き取るなら子ども達用の部屋を1つ義兄に渡さねばならず、部屋が足りません。

私としては義両親亡き後、施設に入って欲しいと思っています。一緒に同居は無理です。
離婚以外で義兄と距離を取る方法を探しています。どうかご意見ください。

コメント

ma3

義理兄の状況を知って結婚したなら、今更?て旦那さんも考えを曲げないかもしれませんね…


でも。
旦那に、この先どれだけお金がかかり、どれだけ負担で子供達にどんな影響があるのかを説明して、何とか分かってもらいます。
病院へ行くなり施設に入るなりしてもらわないと自分たちの生活が大変だと…

  • mio

    mio

    間違ってお名前消して返信してしまい、下に返信しました。すみません(><)

    • 9月20日
ママリ

障害者施設で働いてました!

地域包括支援センターも併設されており、そういった方々のお話聞いたこともあります。

義両親が動かない場合、まずは相談という形で市役所や地域包括支援センターなどに足を運んでみると良いと思います。

DVなどの緊急性はなさそうなので、地道に話を擦り合わせていくしかないのかな?と思いました。

いずれはmioさんと旦那さんが保護者扱いになるので、主体的に動けるようになるはずですし、義両親が元気なうちは水面下で今後なにを優先して行っていくべきかを考えていけば良いかと思います^^

それに、軽度でも今まで療育をされていない方との共同生活は難しく、、

息子さんたちへの影響も考えるとやはり施設に入所するのが一番かと思います。

義兄さんのためにもなります。

作業所に行く行かないは義兄さんがどこまで社会性を身につけているかによると思います。
またその作業が義兄さん自身に合うのか、作業所とのフィーリングもあります。

義兄さんは今まで働かず好きに過ごしていたようなので、自分自身でお金を稼ぐことへの重要性を見いだせるかがポイントかなと思いました。

また施設へ入所して施設内で作業所を行いそこから賃金をもらうという形態の施設もあるので、やはり1番は相談することかなと思います☺️

  • mio

    mio

    施設で働いていたんですね!
    我が家だけではないんですね😭

    相談だけでも1度市役所に電話をかけてみようと今回投稿して思いました。
    義兄は完全に社会から孤立しているので、社会性も金銭感覚もほぼないと思います。そのことに義両親共々危機感も持ってないみたいです。

    そうですよね、1度も療育も受けた事がく自由気ままに生活していた人が集団生活なんて厳しいですよね😭ますます何で放置してきたの…って気持ちです💦

    まずは相談してみようと思います!

    • 9月20日
ひよこ

ご両親が何歳か分かりませんが、ご両親が亡くなる前に体力的に自分の事で手一杯になる可能性もありますよね。
施設だったりサービス利用については何かしらの診断名は必要になるので、やはり病院受診は必要になってくると思います。
旦那さんもたった1人の兄だからと分からなくはないですが、確実に自分の家族に皺寄せがくるし、もう一度よく話し合った方がよさそうですよね。
市役所や保健所で相談は出来ると思いますが、やはり受診を勧められると思うのでなかなか難しいですね💦
これといった解決法でなく申し訳ないです💦

  • mio

    mio

    コメントありがとうございます。義両親は70代、義父は70代後半です。
    やっぱりサービスを利用するとなると診断は必要ですよね。
    義兄の状況を知って結婚したのですが、聞いていた状況と違いすぎて困惑しています。旦那の実家のある市町村に問い合わせてアドバイスを貰うのもありですね!問い合わせして相談してみたいと思います。

    • 9月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    義両親は息子可愛さで甘やかしてるんでしょうが、ホントに本人のためを思うと今何をしないといけないか気付いてもらいたいですね。ただ38年間、甘やかされた人を変えるのは相当しんどいと思いますが…
    旦那さんは引き取ったとして面倒みれるんですかね?mioさんに丸投げするつもりではないですか?経済面も食費光熱費も上がるし、薬代など無収入の兄を面倒見れるほど、旦那さんに収入があるのか、義両親が遺産を多く遺してくれるのかも疑問ですね🤔
    まずは旦那さんだけでも現実をみてもらう方がいいですね。義実家と家が近いなら1週間くらい旦那さんが泊まり込みで義兄の面倒を見てどれくらい大変か思い知ると考えを変えてくれそうですが…あまり現実的な話じゃないですね💦

    • 9月20日
  • mio

    mio

    本人のためにならないですよね。息子が可愛いのは私も子どもが生まれたので分かります。でも親は先に死ぬので息子達には自力で生きていけるようになって欲しいと思います。
    旦那は仕事が忙しくて殆ど家にいないので義兄を引き取ったら私が面倒みることになると思います。義兄はお風呂掃除位しか出来ません(それも一番風呂に入るってこだわりのため)
    今は義両親が義兄の為に少しでも多く財産を残してくれるのを願ってます😭👍🏻

    • 9月20日
  • ひよこ

    ひよこ

    どうにか同居だけは回避出来るように、今のうちから頑張って旦那さんを説得してください!旦那さんが実家で暮らすとか…

    • 9月20日
mio

確かに、義兄の状況を知って結婚しました。義兄の面倒は私達が何とかするからと聞いていたけど、後出しジャンケンの様に実は…って事が多くて聞いてないよ〜!な状況です(´・・`)
3歳児検診で指摘されてから放置も最近聞きました。

行く行く義兄を引き取る事になれば、子どもたちにも我慢させる事が多くなるかと思います。
1度病院で見てもらうように旦那に相談したいと思います。

deleted user

そういう風にさせたのは、やっぱり親のせいですよね。病院でちゃんと検査してもらって、診断してもらい、病名とかをはっきりした方が対処しやすいと思うのですが、そういう義両親は、自分の子が病気とかってのを信じたくなくて背けてるだけだと思いますね。
素人だらけで、なんの知識もなく一緒にいるより、お医者さんの言うことを聞いて、義兄さんにとっていい治療法とかを教えてもらうのが一番いいと思いますけどね!
ずっとこのままだと、疲れが溜まるだけですよ!
他の人の力を借りた方がいいと思います!市役所なり、そういう施設の方に相談するなりして、第三者から伝えてもらうのも1つだと思います!

  • mio

    mio

    認めたくない気持ちは分かるのですが、なぜこんなになるまで放っておけるのかが謎です。
    義兄は友達もおらず、親戚とも疎遠で社会から孤立しています。生活能力もほぼないので一人暮らしは無理だと思うのでやっぱり診断名を付けてもらい支援してもらうのがお互い幸せだと思うのですが、問題は旦那が納得するかです😭市役所に電話してアドバイスを貰おうかと思います。

    • 9月20日
はなみ

旦那さんは義兄さんを病院や施設に連れて行くのは反対なんですね💦

同居となった場合義兄さんの面倒はmioさんが見るのでしょうか?
思う通りにならないと癇癪を起こす成人男性を1人で見るのは難しいと思います😢
それよりも自分の子供の面倒で精一杯ですよね💦

同居したらどういう世話や手間が増えるかをリストアップして、食事以外の世話を旦那さんにしてもらう事と、部屋は子供のを減らしてまで同居をするつもりがないから、どうしても同居するなら、あなたと義兄さんは同じ部屋ね。と。
もちろん義兄さんお金がかかる分旦那さんのお小遣いは減額です。

これらが了承できないなら同居しても破綻するのが目に見えてるし、mioさんがすべての面倒を見て当然と思っているような旦那さんなら別居も視野に入れた方が良いかもですね💦

きっと旦那さんは義兄さんと2人暮らしになったら大変すぎて施設に連れて行くと思いますよ。
(すいません偏見入ってます)

  • mio

    mio

    義両親は検診で指摘されて「うちの子はこんなに普通なのに!医者は嘘だ!」と拒否したと聞いています。

    同居の場合、旦那は仕事が忙しく殆ど家にいないので私が面倒を見ることになると思います。
    癇癪起こしたり、物に当たるので私1人の力では不安です。しかも体重150キロなので暴れられたら私には抑え切れません💦

    義両親の家が持ち家のマンションなので旦那に通いで2人で生活してみてもらうのは良さそうです!
    旦那は一人暮らしが多かったので子どもの時位しか義兄と生活してないのでピンときてないのかもしれません。
    旦那の理解が得られるといいなぁ…

    • 9月20日
odango

mioさんご夫婦が引き取ったとして、いずれお義兄さんの介護が必要になったときはどうするんでしょうか。ご主人はお子さんにさせるつもりなんですか?
仮に障害がなかったとしても、38歳で職歴なしの無職の時点でなんらかの支援は必要ですし、子供に負担がかかることを説明して、ご主人を説得するしかないと思います。

  • mio

    mio

    私は子ども達にだけは迷惑をかけたくないと思っています。子どもたちが結婚して、お嫁さんが出来たとして息子のお嫁さんに介護なんて絶対させたくありません。義理のおじの介護なんてお嫁さんも絶対いやですよね。
    だからこそ旦那と義両親にはもっと義兄の今後を考えて欲しいと思ってます。
    もし、子どもたちに義兄の世話をよろしく!なんて旦那が言っても私が絶対させません。子どもたちには迷惑かけたくないです😭

    • 9月20日
パプリカ

私は旦那さんの立場です。でも私は旦那には親が亡くなったら私は兄の面倒をみない、見捨てる。子供が1番大事だからと言いました。私の両親も、あなたは自分の幸せを守りなさいと言います。うちの兄もGoogle検索が大好きで、正直、見捨てても見つけられるのではと思うと怖いです。事件とかに発展したらとか色々なことを考えてしまいます。
mioさんは他人です。mioさんとお子さんまで巻き込まれて不幸になることはないです。旦那さんをなんとか説得してかかわり合いを持たないようにして欲しいです。

  • mio

    mio

    旦那側のご意見ありがとうございます。
    私ももし旦那の立場だったら迷わず施設などに預けるなどすると思います。自分の家族が大切ですよね。子どもたちだけには面倒かけたくないです。
    グーグルマップ好き、同じですね💦義兄もグーグルマップとストリートビューが好き過ぎて、一歩間違えたらストーカーの域だとヒヤヒヤしてます。現に私の実家はストリートビューで近所まで把握済です…正直怖いです。
    どうかきよさんもお兄さんから離れられますように。

    • 9月20日
あいうえお

きちんと病院に連れて行ってもらえず当人が可哀想ですよね…ご主人とご両親のエゴだとお話しされてはどうですか?

  • mio

    mio

    ほんと、義両親のエゴだと思います。義兄の今後をもっと真剣に考えて欲しいと思います。

    • 9月20日
   こころ

私なら「引き取るとか同居はしない。あなただけ実家に行ってお世話して。私はこどもと一緒に暮らすから。」と言います💦

  • mio

    mio

    旦那は引き取ると言うけど、実際面倒を見るのは私になりそうなので、旦那と義兄だけ別に生活してもらいたいです😭子どもたちに面倒をみさせるとか、迷惑をかけるのは絶対避けたいです。

    • 9月20日
h1r065

義両親と旦那さんがやばいですね…

義両親亡きあとに引き取るとか旦那さん言うけど面倒見れないですよね?押しつけますよね。


あと義兄も一応、男なんですけど…
いま横柄な態度とかでコントロールも効かないとかで同居したら危険な気がしますが。

障害問題ないとか言い張るならそれをはっきり病院で診断して問題ないと分かったら納得できますけどね。

無職の38歳とかきつすぎます。

  • mio

    mio

    やばいですよね。私は元他人だし、冷たいのかな?って思ったりもしたんですがやっぱり普通ではないですよね😭

    旦那は仕事が忙しく殆ど家にいないので引き取っても旦那が面倒を見るのは無理だと思います。
    義兄を引き取って、もし万が一旦那が先に亡くなってしまったら義兄の面倒を私だけで見る自信がありません。

    義兄は弟の嫁は自分も自由に使えるものって思っているみたいで(本人から嫁は使う主義だと言われました)
    一時期私への暴言と私の実家を馬鹿にする発言が酷かったのが苦痛で苦手になりました。

    都合が悪い時だけ「障害だから」、少しでもこちらが義兄の不満を言えば「普通の子なのに!」って言う義両親と旦那が理解出来ません。
    本当に障害があって、施設に通いつつ賃金を貰い一生懸命働いている方に申し訳ないです。

    • 9月20日
  • h1r065

    h1r065

    実家のご両親はなんといっていますか?

    本当に引き取るとかなりそうなら私ならそのときは離婚してでていきます。

    引き取るころにはこどもも成長してくれてるかなと思ったり。

    旦那さんもちょっと変わってるというか義両親から義兄を見るために育てられてる感じで洗脳されてそうです。

    • 9月21日
のんたん2号

役所に相談するといいと思います。
それから病院に行って療育手帳か精神保健福祉手帳をもらうとお金が毎月もらえたり、入場料や交通費もやすくなって得するというように旦那さんや本人などに言うのはどうでしょう?
手帳をもらう流れも役所に聞いておくといいと思います。
アスペルガーだとお金が儲かることには反応して協力してくれる可能があります。