※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シウ
家族・旦那

今から4年ほど前、結婚したんですがその際、実家では道路拡張の事もあ…

今から4年ほど前、結婚したんですが
その際、実家では道路拡張の事もあり
家を建て直す事になっていました。

そのとき、一応旦那は婿として入るとの事で
私たち夫婦の部屋も一部屋作ってもらいました。

しかし数ヶ月後、旦那と私の母がソリが合わなさすぎて私たちは家を出てアパートで暮らすことにしました。

私の母は潔癖症で細かい性格で
大雑把な旦那は合わなさすぎました...
ルールがありすぎて。。

しかも給料も、もう少しあればいいのにね、みたいな事も言われて旦那はキレて
もう一緒に暮らせない!ということに...

でも母は自分が性格直すから
家に戻ってきて欲しいと言っています。
でも家に入るからって部屋も作ったのに詐欺だ!
と家族間では言ってるようです。

そんな中、旦那は中古の家を買おうと思っているようです。
私も持ち家あればいい思うのですが
実家のローンの事があって中々踏み切れません...

親は私たちに戻ってきて、お金の面も協力して欲しいと思っています。
私と父の親子リレーでローン組んだので
少しでもやはり払わないといけないですよね...
でも家には入れない...

胃がキリキリモヤモヤします。。

旦那的には私の弟の部屋も作ってるのに
なんでその分まで?
しかもフルオーダーしたから更にお金かかってるんでしょ?ってなってます。

皆さんだったら家に戻りますか?
それとも家買いますか?
少しでもお金払いますか?

コメント

らく

給料のことまで言ってしまったお母さん、失礼すぎます。
それはお母さんがしっかり旦那さんに謝って、旦那さんが納得してからでないとお金のことはどうにも出来ないと思います。

旦那さんが嫌と言っている以上は、いくら親子リレーと言ってもお金は出せないと思います。

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    給料の事もですが
    度々、失礼っていうか、何でそんな事言うの?って事、平気で言ったり....

    私が少しばかりのお金入れるくらいしか出来なさそうです、、

    • 9月19日
  • らく

    らく

    旦那さんに内緒でやったら揉めますよ😢それでいい。勝手にしろと言われたらいいかもしれませんが…いい気はしないでしょうね…
    優先させるべきは、ご実家ではなく旦那さんです。
    ご実家を売ってしまうのもひとつです。

    • 9月19日
  • シウ

    シウ

    揉めますよね😭💦
    私も実家売る方向って思ってたんですが
    どーやら借地らしく
    売れないみたいなんです😱

    • 9月19日
  • らく

    らく

    なんと…それは厄介な😭
    ちなみにお父さんはなんと仰られているのでしょうか?
    男性ですから、給料のこと言うなんてなんて馬鹿なことをしたんだ!とお母さんを叱りつけたりしてくれないでしょうか、、

    • 9月19日
  • シウ

    シウ

    ウチの父も婿養子で
    母に逆らえない感じなんですー😭
    しかもだいぶ洗脳されてしまってて😫
    言いなりです...

    でも私からも
    もう一緒には暮らせないと思うって言ったりはしてます💦
    大げんかしましたが...

    • 9月19日
  • シウ

    シウ

    私の母は、いわゆる
    毒親で
    自分の思い通りに物事進めたくて..

    母の顔色ばかり伺って育ってきた私は
    あまり、強く言えなくて😭

    でも1番に優先させるべきは
    娘と旦那だって
    この歳になって
    やっと気付きました😫

    • 9月19日
  • らく

    らく

    あーーー
    そのお母さんになってしまったのは、今までの環境がそうさせた感ありますね…

    なかなか大変かとは思います。
    でも、客観的に見てマトモなのは旦那さんです。旦那さんを失うのは大きな痛手になると思うんです。

    シウさんが自分の家族を自分の思う方法で守りましょう。
    その大げんかはシウさん家族(シウさん、旦那さん、娘さん)にとって必要なものだったと思いますよ!よく頑張っておられます。

    • 9月19日
  • シウ

    シウ

    ありがとうございます😭
    涙出てきました...

    決して母も悪い人ではないんですが
    自分をかわいそうって思わせる人で
    お母さんは私が守らなくちゃ!!の子育てが、今になってズシンときてます😫💦

    旦那の話聞いて
    初めて私もおかしいんだなって思いました😔

    母の思う未来を私が作れてない事が
    重くのしかかってて..
    子育てに失敗したなーって冗談なのか本気なのか分からないけど言われるし😥

    • 9月19日
  • らく

    らく

    今までお母さんのために頑張ってこられたのが、すごく伝わります。

    お母さんの思う未来は、シウさんではなくお母さんご自身が作るものですよ。なにひとつ、気に病むことはありません。

    お母さんのやり方や口ぶりは洗脳されていれば効果てきめんかもしれませんが、そうでない旦那さんなどにとっては『ふざけんな!』でしかない言動ですね。

    子育てに失敗なんて失礼もいいとこで、本来なら孫の顔見せてもらえなくなるレベルですね。失敗なんでしょ?って。

    世間の価値観は旦那さんの方がきっと近いと思うので、ぜひ旦那さんについていって方がいいと思います😭

    • 9月19日
  • シウ

    シウ


    30歳過ぎても、母が1番の気持ちでした😔

    実家も私がお金ないなら売った方良くない?って言ったら
    シウは分からないと思うけど、ご先祖様達が暮らした土地だから、ここは残さないとって...
    父が亡くなったら保険金で、この土地を買う、と言ってました💦

    買ってどーするの?
    私達住まないのに?

    もはやよくわかりません😫

    お金ないと言いながら、お金かかる事とかしてるし...

    そして情緒不安定です😅

    私が旦那に洗脳されたと思ってますし..
    今まで反抗なんてした事なかったから..

    旦那が正しいって
    分かってるんですが
    心のどこかで
    母の事を少しはラクにしてあげれれば...とか思ってたり😥

    何とも煮え切らなくて...

    家のローンは
    ホントどうしたらいいのか....

    知らん顔出来ないです😭😭

    旦那とも話してみます💦

    • 9月19日
はじめてのママリ

そういう理由で家に入ったこと、新しい家が欲しいならそれでいいけど、親子でローンを組んだなら払う責任はあるかと。二重ローンで生活する覚悟はあるの?と聞きます。
わたしなら旦那を黙らせて実家にみんなで戻ります。

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    旦那は払う気なさそうです..
    私はどーしてもやっぱり払わないとって思ってるんですが...

    なので払うとしたら
    家買うのは、ほぼ旦那のお金で
    私は少しばかり協力して実家にお金入れる、って感じになりそうです..

    • 9月19日