1歳3ヶ月の息子が名前を呼んでも無視し、模倣やバイバイが少ない。視線を合わせないことも。支援センターでは離れても大丈夫だが、病院では泣く。指差しや発語はできるが、発達障害を心配している。専門の病院に行く決心がつかず、話を聞いてくれる方を探している。
もうすぐ1歳3ヶ月になる子どもについて質問させてくださいm(_ _)m
以前から同じような質問を何度かさせてもらっています😭すいません。。。
息子はいまだに、名前を呼んでも無視する事が多くとても不安です。
また、模倣も弱く バイバイも気が向いた時にするくらいで、しない方が多いです( ; ; )
視線も、私以外とあまり合わせないような感じもします。
合わせる人ももちろんいますが。。
人見知りや場所みしりします。
支援センターでは、私と離れても泣かずに遊んだり、着いてくる感じです。
病院?みたいなところでは、私と離れるとかなり泣きます。
指差しは 発見、要求、共感、応答全てします。
こちらが言ってる事も分かっている事もあり
ゴミ箱にポイ、椅子に座る、ママの膝に座る
など支持するとほぼしてくれます。
発語は、確実に意味が分かって言っているいるのが「まんま」「(いないいない)ばあ」「ガーガー(あひる)
たまに、私を指差し「これは誰?」と聞くと「ママ」と言うときもあります。
いただきます、ごちそうさまなどもできます。
しかし、気になる点が発達障害に当てはまりすぎて、これからどうしようと考えてしまいます。
私が心配性なので定期的に息子を小児科の先生に診てもらっていますが
結局様子見になってしまいます。
専門の病院に行って診てもらう事が1番だとは思うのですが、まだその決心はつかずにいます(><)
どなたか、背中を押して頂けますか?( ; ; )
また、同じようなお子さんを育てていた方や、育てている方おられますか??
ぜひお話したいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
mama
こんにちは。
不安な気持ちお察ししますが、一歳2ヶ月だと専門の病院に行っても経過観察で終わるかと思います。
心配していらっしゃるのは発達障害のうちの自閉傾向でしょうか?
読んでいる限りでは強い自閉傾向は無いように感じました。2歳までは強い自閉傾向が無いと特に治療などは行わないようです。
体の発達が遅れているようであれば理学療法などありますが、もう少し月齢が上がらないと作業療法などは難しいかもしれません。
一歳半検診はありますか?
その時までもう少し様子を見ておいてもいいかなと思いました。
すかぴ
うちも名前よんでも無視すること多いです。
フルネームで○○くんと呼ぶと時々あー!と片手をあげてくれます。(保育園で覚えてきたっぽい)
模倣も時々ですかねー。
つい最近、お気に入りのパプリカのダンスを真似するようになりました。
目線は合う人合わない人いるし人見知りするし場所も所によってはしてます。
指差しやポイして、座ってなどは同じような感じですね!
うちは発語はまだなしです!唯一まんまだけなんとなく分かって言ってる…かな?みたいなレベルです。
歩き始めたのもつい最近です。
専門かではないので分かりませんが月齢近いので参考までに…
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます(><)✨
フルネームを呼ぶと手を上げてくれるのですね🥺
羨ましいです!
名前を呼んでお返事とか
夢のまた夢みたいな感じです(><)
保育園素敵ですね✨
ダンスを模倣とか凄いです!!
ダンスも夢のまた夢です!
羨ましいです!✨
参考になりました!
ありがとうございますm(__)m- 9月19日
はじめてのママリ🔰
それくらいだと無視する子も結構いますよ😂わかってるけど遊びたいみたいな💦
指差しや発語、指示して動くなどももともとは大人を見て覚えるわけで、模範できてないとは思わないんですが(^-^;
ごちそうさまいただきますも模範ですよね。
バイバイ👋に飽きたか、やってて面白くないだけじゃないですか?
とても賢いお子さんだと思うんですけど、心配ですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
単なる無視ならいいのですが、もしや自分の名前を理解していないのか?と思うこともあります( ; ; )
模倣はたしかにする事はするのだと思いますが
他の子よりしないような気がして、、( ; ; )
比べてはいけないですが気になってしまいます。😭
バイバイは飽きるほどもしていない状態です(´・_・`)
支援センターで先生がバイバイしてくれても無視です😭
指差しで早くあっち行こうアピールです←これはかなり心配しています( ; ; )- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
指差しで早くあっちいこうって、お友達もグズりながらよくやってましたよ。
すごいなー賢いなーと思ってました💦
指差しして自分の要求を明確に伝えてるんですから。
うちの子はその頃泣いて抱っこをねだるぐらいだったと思います(^-^;
そもそも人見知りの子が先生にバイバイするのは難しいと思います💦
言葉や芸?ってリラックスしてないとでてこない子多いですよ。社交的な子が先生にバイバイできるんだと思います💦- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
支援センターの先生に対しては、泣いたりはしませんが
人見知りしてるのかもですね(><)
たしかにそうですね!
家の方が出来る事多い感じがします!
なるほど!
うちの子は恥ずかしがり屋さんなタイプなのかもですね😂- 9月20日
はじめてのママリ
なーーーーんにも心配することないです!
どれもよくある事です!!!
気にしないで大丈夫✌️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですかね?
色々心配になってしまって、、
そう言っていただけると安心です( ; ; )- 9月19日
ひよこ
元保育士ですが、大丈夫だと思います🥰✨
ですが、あーママさんが心配で育てにくいと感じるようなら専門の方に見てもらった方が安心できるかもしれないです!ただ、まだ小さいので3歳くらいまでは様子見と言われるかもです😭💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そう言って頂けると安心します😭
保育士さんからしたらどのような子が心配とかありますか?(><)
うちの子は、自己主張が強めで、自分の行きたいところや、取ってほしい物などを指差しで教えてくれたり
テレビを見たい時は、リモコンを持ってきたりテレビを指差したりして
要求が分かりやすいので
なんで泣いているのか分からないという事はほとんどありません。
しかし自我が強くて
自分の思い通りにならないと叫んだり、キーっと奇声をあげたりするので
癇癪が激しいのかな?と思っています😭
最近は外出が大変で
歩きたいみたいで、カートや抱っこも嫌がったりします😭
また、病院っぽいところでは
なかなか泣き止まなかったりするので
そういった点では大変ですが、特に育てにくい訳ではないのかな?といった感じです(><)
しかし、このように不安な点が多いので
心配で色々検索したりで
私自身精神が不安定になってしまう時があります。。。- 9月19日
-
ひよこ
コメントの様子なら大丈夫です🙆♀️!自我が出てきてるので自分の思い通りにいかないと怒る時期です😂
この年齢で気になる子だと、目線が合わない、呼んでも反応しない、他の子に興味がない、とかですかね🤔?
ただ、性格によってはこのような様子の子もいるので大きくならないとなんとも言えないです😂💦- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
呼んでも反応しない事は当てはまっています😭
また、目線を合わせない人もいます😭
支援センターの人たちには心配されてるかもですね😭
他のママさん達には
賢い子だねと言ってもらえるのですが、
たぶん出来る事とできない事の差が激しいかもです😭
ただの性格なら良いのですが(><)
しかし、もし何があろうと
息子は可愛いので
息子のためならなんでもしたいと思います(><)- 9月20日
-
ひよこ
そうやってちゃんと向き合っているママさん偉いです🥰
集団生活してみないと分からないこともあるので、保育園や幼稚園に通ってからでも遅くないですよ✨- 9月20日
ままり
こんばんわ😊
以前わたしも一歳になりたてくらいのときに発達のことで物凄く悩んだことがあります。
そのときに(たぶんですが)あーママさんからコメントをいただいたことがありました🙌
そのときにお子さんができていたことと、今現在できるようになったこと、比較するとすごくすごく成長されていて凄いなぁと思いました✨
ここ数ヶ月でグンと伸びたんですね😊✨
うちの子もこの数ヶ月でグンと伸びました😊
同じ月齢の子たちがどんなことができるのかはわかりませんし、うちの子はまだできないことも多いのかもわかりませんが、もう比べるのをやめました!!
確実に、できることや言葉の理解は伸びていますし、出来ないことを探すのではなく息子だけを見ることに決めました😌
数ヶ月前は目が合いづらいのかも?など思ったりもしましたが、今は共感の指差しでしつこいくらいにこちらを見てきます。
共感の指差しをされているとのことで、そのあたりもちゃんと出来ているのでは?とも感じます😌
お子さんのことよりも、あーママさんの心が心配です。
わたしも同じような時期があったのですごく気持ちはわかりますが、発達のことで思い悩んでしまって息子さんの「今」を見逃してしまうのは寂しいじゃないですか🌸
なかなか切り替えは難しいとは思いますが、わたしから見てもここ数ヶ月でグン!と伸びた息子さんを心の底から喜んで、全力で褒めてあげてほしいです😊
なかなかずっと一緒にいるとわからなくなるので、わたしは出来るようになったことを小さなことでも手帳に記録しています🙌
日々あっという間に過ぎていくけれど、その手帳を見返すとこんなに出来るようになったんだなぁと実感できます😊
もし障害などがあったとしてもこの先2年くらいははっきりわからないままです。
その2年をずっとモヤモヤと暗い心のまま過ごしたくないので、なったときにまた真剣に悩もうと決めてます😊
とはいえ時々不安にはなるので、そのときはママリに相談です!😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます( ; ; )✨
覚えています!✨
そうなんです!
一歳すぎてから指差しから始まり、できる事がたくさん増えてきました!
そうですよね、、
比べるのは本当よくないですよね😭
私も、できない事じゃなく
できる事に目を向けて
めいいっぱい褒めてあげようと思います( ; ; )
旦那はあまり私の心配事などを聞いてくれず
あまり誰にも話せない事も辛く、ママリで皆さんに相談する事で発散しています😭
本当にここの人たちは優しく親身になって聞いてくれるので大好きです😭✨
できるようになった事
私もメモにいっぱい書いてます😍
そうですよね!
次から次へと不安な事が出てきますが、今悩んでも仕方ないですよね(><)- 9月22日
はじめてのママリ🔰
早速のお返事ありがとうございます(><)
そうです!
自閉傾向があるのでは、、と心配になっています。
やはり経過観察で終わるのですね( ; ; )
体の発達は、寝返りやハイハイなどは早かったのですが
お座りが8ヶ月後半で
たくさん歩き出したのは最近です!
1歳7ヶ月検診があります!
それまで不安ですが
やはり様子見しかないですよね( ; ; )