
もともと痩せ型の方いますか?子供の頃からもともと痩せています。3年ぶ…
もともと痩せ型の方いますか?
子供の頃からもともと痩せています。
3年ぶりに健康診断を受けたのですが、その時よりも体重が3キロ減ってました。
164センチ、43キロでした😞
血圧も低め、朝ご飯抜いたせいでフラフラで心拍数も高く、お医者さんに痩せ過ぎ、体力もなく、疲れやすいでしょ?と心配されてしまいました。。
夏バテのせいか体がだるいと言ったら、だるさが続いてこのまま体重が減っていくなら、内科に行って甲状腺の検査を受けた方が良いと言われ不安です。。
去年二人目を出産して10キロ太りましたが、何もせず普通に過ごしていたら勝手に体重減っていきました。
食欲はあるし、ご飯も人並みに食べています。
お菓子は大好きで食べています。
もともと痩せ型の方、出産後体重はどうですか?
- にゃんこ(6歳, 9歳)
コメント

☺︎
私も160センチ40キロです😢
私も妊娠して10キロ太りましたが入院してる間にほぼ元どおりの体重になり、産後は疲れもあり痩せました😨
甲状腺の検査受けたほうがいいんですかね。。。( *_* )

はじめてのママリ🔰
産前162㌢で40㌔
産後162㌢で38㌔
普通に過ごしてても減っていく一方で物凄く悩んでます。
一年半かけてやっと2㌔増やせたのですが気をぬくとすぐに減ってしまい
心が折れそうです😂、、
自分も落ち着いたら病院に
行こうと思ってます。
-
にゃんこ
どうやって体重増やしましたか?
満腹以上に食べるしかないんですかね😓
病院行こうと思っているのは、体重以外の自覚症状みたいなものはありますか?- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
とにかく食べるのとプラスで運動とプロテイン×2を飲んでました😂
立ち眩み、手の震え、低血圧、体調不良がよくならない
などですね😂、、、- 9月20日
-
にゃんこ
プロテイン!!私も飲んでみようかな😓
私も立ち眩み酷いです😂立ち眩み毎度のことなので、普通とことのように思ってました😭
同じような感じですね😭- 9月20日
にゃんこ
受けた方が良いか悩みますよね😭
体力的にはどうですか?
私は上の子は幼稚園に行って随分楽になったはずなのに、毎日クタクタです😅