

ママリ
まず仕事探して子供を養えるだけの経済力と貯蓄をする、
離婚後住む家を検討する、
通えそうな保育園を検討する
じゃないですか?
専業主婦で子供は養えないので、
まずは収入を得る事です。
あとは今後の学費等もありますし、何かとお金がかかるので、貯蓄も必要ですね。

Pipi
まずは仕事を見つけることかなと思います。
無職だと家を借りるとか何をするにしてもNGなことも多いので💦
もし実家でお子さん見てくれるとか頼れるなら
すぐにでも働きに出るのが1番かなと思います!
専業だったなら働いてみないと
いざ働きだしたら無理なことがあった、とかになることもあると思うので😞

YY
貯金はありますか??
離婚後の住む場所を見積もる。
住む予定の場所の役所で保育園にどのくらいで入れるのか検討する。
仕事を探す。
仕事探しつつ、貯金増やしつつ、保育園事情に詳しくなる、、、って感じでしょうか!?
とりあえず、保育園、仕事、貯金があれば、あまり困らないですね(^○^)
そこに頼れる実家が揃えばほぼ無敵です!笑
コメント