
コメント

ゆき
年中さんになってからってことは4月からずっとですか?
心配なようなら先生に様子を聞いてみて変わったことなどは無いですかね?
ゆき
年中さんになってからってことは4月からずっとですか?
心配なようなら先生に様子を聞いてみて変わったことなどは無いですかね?
「幼稚園」に関する質問
幼稚園終わってからの習い事の数についての質問です。 今、習い事を 3つ公文、そろばん、英会話教室しています。4歳児です。 習い事多いのかな!?うち‥ 最近、習い事に行きたくないという我が子。 皆さんのお子さんは…
初めてフィッシュボーンに挑戦しました! これでいい👍と娘からオッケーもらったのでこれで幼稚園行かせましたが、できてますか?💦 もっとこうしたらいいよなどアドバイスありましたらください🎵
2歳8ヶ月の男の子がいます 今はプレで週一幼稚園に通っていて自宅保育です! 私の周りの友達も子供がいるのでよく家で遊んだりするのですが、自分より小さい子大きい子関係なく 自分のおもちゃで遊ぼうとすると怒り取…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nanan
四月からずっと嫌がっています。泣くのは7月くらいからです😭夏休みが終わり、今がピークです😭
ゆき
嫌なことするお友達がいるとか、あるんですかね…💦
4月からだとだいぶ長いですが、先生からは何か言われたりはないですか?
朝は泣いてても、日中は普通に過ごせてる感じですかね?
nanan
先生は先週お話したときは、誰とでも喋ったりはできるけど、特定の子はいないようだけど、大人から見ているとそれはいいことなので大丈夫だと言われました。
娘は特定の子が欲しいんだと思います😭年少のときの仲良かった子のように気が合う友達がクラスにいなくて寂しいようです😭
ゆき
特定の仲良しさんが欲しい年齢ですよね🍀
特に女の子は🌸
嫌がらせされるとかなら色々手立てはありますが、お友達関係のことは親でも立ち入れないですからね💦
nananさんには、娘さんと同じクラスのお子様をもつママ友さんとかはいらっしゃらないですか?
幼稚園や保育園がお休みの日とかにプライベートで遊んだりすると、子供同士の距離感って急に縮まったりするんですよね💡
ウチの子は年少さんの時に引越しで年度途中から転園してきたんですが、たまたま仲良くなったママ友さんがおうちに誘ってくれて、子供も一緒に遊びに行ったらそのお家の子と仲良しになりましたよ😃
初めは不安そうだった保育園もそれを境に凄く楽しく行けるようになりました🍀
nanan
園が遠く、バス停のお友達しかいない状態です😭クラスで顔見知りになったママさんは1人いるのですが、ママ友関係がとても、あっさりしていて、その方ともお家が遠く、親しくなれていません😭
幼稚園自体もとても大きな幼稚園で、子供の人数も多く、そこが、魅力でもあったのですが、園に直接お迎え行っても、誰のお母さんかまったくわからない状態なんです😭