
コメント

ちゃき☆彡
わたしは野菜を細かく刻んでそういったスープのもとを入れて煮ちゃってます!ほんの少し塩も入れてます( ^-^)

rin&koto&chihaママ
素麺やうどんや野菜を野菜スープ味にしてもいいでしょうし、豆腐や白身魚などに野菜スープと刻んだ野菜にとろみをつけて餡掛けにしてかけたり、卵食べられるようになったら野菜スープをだし代わりにして茶碗蒸し風にしたりですかね★おすすめな作り方ですか?好きな野菜とかたんぱく質ありますか?すりつぶし食べてますか!
-
rin&koto&chihaママ
すりつぶし食べてますか?の間違いでした(つд`)
- 4月12日
-
®️
まだ好きなものとか分からないんです(T_T)
お粥も2口くらい食べたら飽きちゃうみたいで…一通りひと口ずつあげてみましたが、それ以降なかなか進まずにいます(ー ー;)
混ぜたり組み合わせたりするのが苦手なので…- 4月12日
-
rin&koto&chihaママ
うちは2人目だからか何でも食べてくれればいい精神で食べるものメインであげてました。娘は食べるときと食べないときの差が激しくて;;一食はベビー煎餅+果物とかいう日もありました。作っても食べてくれないと凹みますし、せっかく作ったのにってなっちゃいますよね。母乳ですか?
- 4月13日
-
®️
母乳です!
手作りで食べてもらえないと凹みますよね(ー ー;)
むしろBFの方が食いつきがいい気がします笑
お粥だけ手作りってのはダメですよね(>_<)- 4月13日
-
rin&koto&chihaママ
うちのも最近またおっぱい飲ませろ始まったよ😩ご飯よりおっぱいがいいんだよね。うちも食べてくれないときはBF活用してましたよ★
- 4月13日
-
®️
BFだし悪いものは入ってないですもんね!上手く活用して手抜き離乳食を作れれば良いんですけどね(T_T)笑
頑張ります…- 4月13日
-
rin&koto&chihaママ
おっぱい大好きな子はおっぱい辞めるとよく食べるようになりますよね😅おっぱいのパン粥やおっぱいの粥も駄目でしたか?
- 4月13日
-
®️
え!母乳も混ぜるメニューがあるんですか(>_<)知らなかったです!
搾乳して混ぜるんですか??- 4月14日
-
rin&koto&chihaママ
うちは駄目でしたが;;食いつく子もいるようです♡試してみても損はないですよ★搾乳して混ぜます🎵
- 4月14日
®️
スープとしてあげてるんですね(^ ^)
冷凍保存していますか?
ちゃき☆彡
スープとしてもあげてますし、煮込んでとろみをつけて、お粥と混ぜておじやみたいにしてもあげてます!\(^o^)/
ちゃき☆彡
ちなみに冷凍保存してますよ☆彡
®️
リゾットみたいになりそうですね(^ ^)
レトルトではなく、こういった乾物のベビーフードの組み合わせだけでも良いんですかね?
ちゃき☆彡
乾物のベビーフードってあるんですか?
すみません、それがよくわからないです。。(o;ω;o)
®️
お湯で戻すタイプのやつです。
あ、粉状のやつもですかね?
ちゃき☆彡
それはやったことないですが、粉のスープと粉の野菜を混ぜても美味しいかもですね!
®️
そうなんです、そーいった組み合わせで手作りじゃないけど平気なのかな?と思ったり(ー ー;)
手作りしても食べてくれないので笑
ちゃき☆彡
そうなんですか(o;ω;o)
食べてくれないと悲しいですよね。。(´θ`llll)
でも、ああいう粉のはドロドロしたのしかないですよね?
7ヶ月だとそろそろ少し粒々したものや、野菜を細かく刻んで柔らかく煮たものとかん食べられるようにしてあげたいですね!まずは粉末のものを美味しいと食べてくれるようになったら、手作りのもの(少し粒々したもの)などもあげてみてはどうですか?(*´▽`*)
®️
粒大きくしても平気かな?と思いお粥を少し残したんですけど、何度かオエッてなってました(ー ー;)笑
体は大きいのに食が細くて母乳ばかりなんですよね…
うーん、7ヶ月健診のときに相談してみようかと思います(>_<)