※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子が、検診で身長と体重が軽すぎると指摘されました。離乳食とミルクの摂取回数を増やすように言われたが、タイミングがわからず困っています。吐き戻しも心配です。どうしたら良いでしょうか。

生後8ヶ月の女の子です。
昨日8ヶ月〜9ヶ月検診に行った時に身長と体重が軽すぎると言われました。離乳食は3回食で130g食べそのあとミルク200は飲みます。お医者さんには3回しか飲んでいないので計4回〜5回に増やして下さいと言われました
でも増やすタイミングがわかりません。1回飲んだら3時間半は必ず開きます。無理に飲ますと吐き戻しがらあり、
困っています。どうしたら良いでしょうか教えて下さい

コメント

deleted user

今下の子8ヶ月なんですが8ヶ月ちょうどの時に体重測ったら6.4㌔でした!
それから約1ヶ月は経つのでそれよりも増えていると思います💦

  • しほ

    しほ

    ミルクの回数とか増やしましたか?通ってる小児科ではミルクの回数書くように紙を渡されたんですが汗

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクは4回です!
    たまに3回💦

    • 9月18日
  • しほ

    しほ

    うちは中々4回まで増やせずです汗
    小児科では4、5回に増やすように言われたんですけどタイミング掴めずです

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タイミングなかなか掴めないですよね(´;ω;`)

    • 9月19日
新ママ

自分で質問したのかとビックリしてしまいました😂
私の娘も8ヶ月で65センチ 6.7キロです☺︎
体重が横ばいだから離乳食の量増やしてみようか
と言われ まだ2回食なのですが
量を増やしてミルクをあげるようにしました。
今日の朝 ご飯食べてミルクあげたら
食べ過ぎ飲みすぎで戻してしまいました。

最近は食べる量も増やして
ミルクも3~4回あげるようにしています。
おやつは まだいいかなと思ったのですが
あげるようにしています。
うちのリズムは
9:00 ご飯
10:00 ミルク
3時間空いたらミルク
15:00頃 おやつ
17:00 ご飯 ミルク
21:00 ミルク 就寝

こんな感じです ☺︎

  • しほ

    しほ

    なるほど〜。そのリズムでいくと丁度良いですね!参考にさせてもらいます!

    • 9月18日
  • 新ママ

    新ママ

    増やしてと言われても
    今までのリズムで来てたのを
    変えるって中々難しいですよね😭

    今までの子供のリズムで
    増やせるとこを増やすようにしました!

    • 9月18日
ma

よく本とかネットに載っていますが、
6:00ミルク
10:00離乳食+ミルク
14:00離乳食+ミルク
18:00離乳食+ミルク
22:00ミルク
(14時の離乳食が6:00でも)
↑こちらだといかがでしょうか?
毎回4時間あきます^^

  • しほ

    しほ

    すごくいいです!
    今日からチャレンジしてみます

    • 9月19日