
卵胞チェックで10〜16ミリの卵胞が3〜4個あり、土曜日までに排卵しない場合は人工授精。金曜日に排卵する可能性も。卵胞の1日の成長は不明。
お久しぶりです(o^^o)
昨日卵胞チェックしに行きましたが
両側合わせて10〜16ミリの卵胞が3〜4個あったのですが
今週の土曜日までに排卵しなければ、土曜日の午前中に人工授精しようと話になりました!
土日しか旦那が休みではなく、家で射精してもらってから病院に行くと間に合わないので(家から病院まで1時間以上かかります)土曜日にしかできません( ;∀;)ですが、先生にもしかしたら金曜あたりに排卵しちゃうかも…と言われました(´・_・`)
卵胞は1日だいたい何ミリ成長するのでしょうか(´・_・`)?
ちなみに先週の水道は10ミリありませんでした!
- choco(12歳)
コメント

michi_huca
1時間以上かかっても精子へっちゃですよー。
うちのとこは…。
キレイに洗浄して戻すので。
何時間までオーケーか先生に確認してみるといーですよー。
そして、土曜日ならまだ排卵してなさそーです。

mikukoto
私の病院は精子は2時間以内だったのですが、もっと生きてられるとのことで今年から5時間以内に変更されたくらいなのでそれは大丈夫だと思いますよ(*^◯^*)
-
choco
コメントありがとうございます(o^^o)
5時間⁈そーなんですね*\(^o^)/*
5時間なら間に合います♡
先生に相談してみようと思います(o^^o)- 4月13日

まちこ
うちのところは元から精子の量が少なく悪いので、やっぱり時間経つと減りました。
現在2回目の人工授精リセットしてしまったのですが、一回目は旦那が仕事で都合つかず、家で射精してもらい持っていきましたが、だいぶ悪く、2回目は病院で射精してもらい前回と比べるとだいぶ良くなりました!
ちびmamaさんの人工授精の理由にもよりますが、旦那さんに原因あったりでしてる場合は病院と相談してみたら良いと思います(*・ᴗ・*)
ちなみに私の病院は基本2時間以内、出来れば1時間以内って言われました!
卵胞は、1日に約1.5~2mmペースで成長するみたいです!
-
choco
コメントありがとうございます(*^o^*)
今提出し、人工授精待ちです(o^^o)
1時間10分ほどかかってしまったので
結果が心配です( ;´Д`)
私は多嚢胞で、旦那は検査を今日初めてします>_<
多嚢胞ですが、薬と注射をすればきちんと排卵するのですが2年近く授かれません( ;∀;)
今日の人工授精で授かれたらいいんですが…( ;∀;)♡- 4月16日
choco
コメントありがとうございます(o^^o)
本当ですか⁈凄いですね‼︎
先生に聞いたところ、1時間半が限界と言われました(;_;)
1時間半だとちょっと厳しいし、焦って射精してもらうのも良くないみたいなので
土曜日にお願いしています>_<
土曜日まで排卵しない事を祈ります♡