
コメント

のすけ
去年の今頃、子宮外からの流産でした。自然排出されるのを待ち、ホルモン値が下がるのも待ちましょうという診断でした。1ヶ月くらい出血と腹痛はありましたが手術せずに済みました。
腹痛など大丈夫ですか?無理せずゆっくり休んでくださいね☺︎
のすけ
去年の今頃、子宮外からの流産でした。自然排出されるのを待ち、ホルモン値が下がるのも待ちましょうという診断でした。1ヶ月くらい出血と腹痛はありましたが手術せずに済みました。
腹痛など大丈夫ですか?無理せずゆっくり休んでくださいね☺︎
「流産」に関する質問
2人目欲しいけど、旦那がお金がかかるからーとかそういう理由で、渋ってます。 私は確かに不安だけど、金の不安より、子供ができるかできないかの方が不安です。 一回流産も経験してるのでなおさら、チャンスは逃したくな…
流産経験者の方、初期の恐怖とどう戦っていますか? 信じるしかないんですけど、こわくて😢 毎回つわりも0で、胎動を感じれるようになるまで毎日毎日考えてしまいます。 こわいです…😢
複数回流産された方って、その時のエコーや母子手帳どうしてますか? 初めての流産の時は13週まで育ったのもありエコー写真はとっておいたあげようかなと思うのですが それ以降は7週前後の流産で、その時の母子手帳やら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
杏仁豆腐
ありがとうございます!
心配だったので助かります!