![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日出生届提出が迫るが、夫婦で名前が決まらず。候補は「五葉」「文」「円」。アドバイスをお願いします。
いよいよ明日出生届を出さなくてはいけないのに、夫婦で意見が割れてまだ名前が決まりません。。
みなさんのアドバイス御願いします!
女の子です。
五葉(いつは)
わたし一押し案。一華開五葉 という禅語から取りました。
夫は名前負けする、普通の名前っぽくないと反対。
文(あやの、あや)
義母一押し案。
夫の名前に武が入っているので、逆に文。
可愛いけど、一文字であやのって読むかな?と私は反対。
あと、まわりに「あやちゃん」いっぱいいるので。ちなみに同僚、部下にあやさんがいます。
円(まどか)
夫一押し案。一円相、丸く欠けたところがない、円満。
円だけだとお金の単位っぽいので、円禾、円花、も候補ですが、一文字の方がスッキリしてて良いと夫。
忌憚ないご意見お待ちしてます!
- みい
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
文 であやのはないかなぁ〜
あや がいっぱいいるのは親戚でもない限りあまり気にしなくてもいいかと。
円 だけだと確かにお金っぽいですね😅
五葉 変わってますね。初めて聞きました。
![みやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやこ
いつはちゃんかわいくて素敵だと思いました💓
たしかにあやちゃんって沢山言いますし文の1文字であやのとはよめませんでし💧(やっぱり文だとあやってイメージです)
まどかちゃんは長女のときに夫が付けたいってゆっていた名前ですが結局まどかちゃんにはならずにわたしがこれ!って言った名前になりました💓
-
みやこ
沢山言いますし❌
沢山いますし⭕
間違えました- 9月18日
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
とりあえず私が義母苦手というかあとあと「私が名付けたー💓」みたいに言われても嫌なので義母案はなしです😂!
円ちゃんも好きですが、私は五葉ちゃんがいいなぁと思いました😊
完全好みですが💦
![ペヤング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペヤング
私なら円ちゃんに1票です♪
意味もあって素敵ですが五葉ちゃんは呼びづらい、聞き取りにくいなと思いました💦
文ちゃんは今古風な名前が流行ってきてるので良いかなと思いましたが名前は親がつけたいなと思うので…💦
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
断然五葉ちゃんがいいです!
可愛いしあまり周りにいないし読みやすくて素敵です(o^^o)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
この中だったら五葉ちゃんかな…
文と円は名前っぽくない気がします💦
でもまどか、という響きは好きです✨知り合いに円香さんがいて、なんて素敵な名前だろうとずっと思ってたので😊
でも一文字じゃないとご主人嫌かな😅
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
五葉でいつは 読めないと思います😭
文であや ならまだいいけど
あやのはなしかな😭
円まどかは読めますが
たしかにお金の円って
イメージがありますね😭
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
五葉も円も素敵ですー♡♡
私自身あやとつきますが、いつの時代もあやちゃん多くて名前呼ばれるとつい振り向いてしまうので、文はやめた方がいいかなと思います(゜゜)
名字とのバランス、実際に書いた感じで決めてもいいと思います(*´ω`*)
![うさこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこママ
義母案はなしです😂夫婦で決めた方がいいと思います!
2人の子どもですが、いつはちゃんに1票ですかね!
我が家は読みは私が決めて、漢字を旦那が考えました!
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
いつは→由来はとってもいいんですが、呼びにくいです💦
文→あやのとは読めない😭
まどか→いい名前だと思います!他の字はつけずに、一文字でいいと思います😊
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
まず私は義母の案を除外します。名前は夫婦で決めたいので。
うちの子の場合は私が女の子を授かったらずっとつけたい名前があり、それをつけました。漢字は夫婦で話し合いました。
夫婦で意見がそこまでわれ てるならば私としてはそこは旦那さんに多少おれてほしいところです。
パパがいてこそ授かれましたがやっぱりママは命懸けで産んでますし💦
-
あかね
個人的には五葉ちゃん可愛いです。
ただ『君の名は。』の繋がりっぽく感じますね。
主人公が三葉、妹は四葉なので(;・∀・)
円ちゃんもかわいいですが、それにするならママの意見取り入れて二文字にするとか💡- 9月18日
![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu
いつはちゃん!
珍しくてかわいいです🥺💕
いつはちゃんに1票🥺💓
![𝓡.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡.
文 で あやの は 、なしです ( ◜௰◝ )
あや 、なら周りにいますし 、
数も多いので避けたいです … 。
円花 は友人にいますが 、
可愛い柔らかい印象です 𓂃⚮̈ ʾʾ
円 、だけはちょっと嫌ですね ˃ ˂ ༳
いつは 、はあまり聞かないですが
由来通りなら ごよう ですし 、
発音しずらいなって印象です 𓂃𓃺
そして 、禅をして欲しいのか
そんなに信仰してるのか ˀ̣ˀ̣ って思います 。
でも 、君の名は の主人公は
みつは で 、妹は よつは 、だったので
いつは もいるのかなって思いました 𓂂𓏸
その3択になるなら1番目ですかね … 。
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
いつははちょっとな。と正直思いました。普通の名前っぽくないのもわかる気がします!
あやのは一文字で読まないかな。
義母さんと仲いいならあやと読まず、違う読み型でもいいんじゃないかな。と。てか、同僚や部下にいる名前はつけたくないですね。笑
円は確かにお金っぽい!まどかでもいいと思います!
名前難しいですよね😭
我が家も悩み中です!笑
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
五葉はたしかに珍しいと思いますが、良いと思います
ただいつはとは読めなかったので、聞き返されたりはすると思います
文であやのはナシですかね
文が男の子のイメージですし、まず読めません
円はまどかって読み方は良いんですが、円だけだと単位みたいなので
円香とかのほうが良いなと思いました
とりあえず文はないです
![なつ🐶🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ🐶🐶
由来は人にいちいち説明するものでは無いので由来にこだわりすぎるのもなと思います
文はいいと思いますが義理母の意見て必要ですか?
![みすばに🐰💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みすばに🐰💕
名前の響きだったら「まどか」ちゃん可愛いなって思いました😊
円だけよりも「円花」とか2文字の方が好きです🌼
「か」って可愛い漢字たくさんありますし🖐✨
あと五葉ちゃんは初めて見る名前でしたが素敵だと思いました😍
「いっちゃん」って呼びたい😆💕
文であやのとは読めませんでした。
せめて文乃だったら、、、
でも「ふみの」とも読めてしまう。
私個人的な意見としては、、、
自分たちの子どもなので義母が考えた名前はつけたくないです。
口も出して欲しくないです。
(私自身、義母のことが嫌いなので。笑)
あとは中学生のときに「文子」で「あやこ」って子がいたんですが、「ぶんこ」ってからかわれてた印象が強く残っているので、そういう意味でも「文」はなしですね🙅♀️
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
五葉ちゃん、珍しいなと思いました!特に名前負けするようなお名前でもないように思います🤔
文であやのちゃんは読めないですね💦あやのちゃんにするなら乃をつけて文乃の方が可愛いと思います。
円ちゃん、同級生でいました😊あだ名もえんちゃんでした!(いじめとかではなく普通に)
でもたしかに、円花ちゃんとかが可愛いと思います!!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
五葉ちゃん、読めると思いますし、可愛いです😍💕
まどかちゃんも、二文字ならいいなと思います✨
円果、円花、円香など、色々ありますね♫
お子さんの名前を一番たくさん呼ぶのはお母さんであるみいさんだと思うので、気持ち良く呼べる名前にして下さいね👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私円でまどかって名前です。
生きてきてお金みたいなんて言われたことないです。円満な人生送って欲しいって付けたそうです。
ひらがなまどかもいましたし、円歌でまどかも見た事あります。海外行くと名前はエンって発音なりますが。台湾行った時はいぇーんみたいな。
義母のはなしで2択で選択します!
-
退会ユーザー
ちなみにえんちゃんとも呼ばれたことないです。
あだ名はまっかとかまどちゃんとかでした☺️- 9月18日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
みなさま
たくさんのご意見ありがとうございました!
それぞれすごく参考になりました。
時間いっぱいまで脳汁かいて悩もうと思います、、!
コメント