
コメント

まの
私もけっこう#7119 #8000は信用してません笑
うちも緊急性ないと言われましたが、やっぱり心配で連れて行ったら重度の心臓病発覚→緊急入院
数日前も家で様子見でokと言われたものの心配で連れて行ったら酸素濃度が低く緊急入院
やはり口頭じゃ伝えきれないですよね。
もちろん助けられたこともありますが!
(目の中がぶにょぶにょになって失明したらどうしよう!と思って#8000に電話したら意外とよくあることらしく次の日眼科に連れて行ったとか)
ご飯食べないの心配ですね(T . T)
うちはわりといない事も多いので慣れてそうですが…

mama
電話と実際に見たものではやはり違うことありますよ💦
私も電話したことありますが助言程度に聞いて、あとは自分たちの判断で受診するか決めました。まぁ、受診したら入院になりましたが😂
電話じゃ検査できないので仕方ないですよ😭
-
mama\( ・ω・ )/
電話じゃ分からないこともありますよね…
やっぱり自分たちが1番ですよね( Ĭ ^ Ĭ )- 9月18日
mama\( ・ω・ )/
信用出来ないですよね…
緊急性かどうか聞いてるのに
おかしいですよね!
やっぱり親がおかしいと思うと
自分で連れて行く方がいいですね
ご飯だけ食べてくれたらいいんですけどね( i꒳i )