
夜中に泣き止まない次女にイライラし、夫との関係に悩んでいます。出て行こうと思っていますが、子供達に八つ当たりするのが怖いです。
夫に嫌気がさしました。
次女が夜中グズグズで下ろせば泣き、
抱き方も気に入らないと泣きずっと縦抱き
お腹が張ってたので苦しいのかと思い綿棒浣腸したけど
そこまで出ず、機嫌も良くならず
オムツを替えても授乳しても、全く機嫌が良くならず
やっと寝たと思ってベッドに寝かせたら
15分で起きました。そんな感じで今夜は全く寝てくれなく
機嫌も悪くギャーギャー泣いてこんなに泣くなんて
生まれて初めてでどこか痛いのかな?と不安になり
焦って、私も疲れてしまい
泣き止まない次女にイライラし始めて、一度落ち着きたくて
ハイローチェアに寝かせてユラユラしていましたが
さらにギャン泣きされて、そろそろ授乳の時間だから
いつもは完母なのですが腹持ちが良いミルクなら寝てくれるかと思い、
ハイローチェアをユラユラしながらお湯が沸くのを待ってたら
夫が寝室から出てきて抱っこしろよ!うるさいんだよ!と怒鳴ってきました。
そんなんで泣き止む訳ないだろ!その内虐待で通報されるぞ!って
言われて、思わずうるさい!って怒鳴り返しました。
いつも次女が夜泣いて私が中々起きないと
勘弁してくれ、別の部屋に行け、明日の仕事に影響する。と嫌味を言われて、
2人の子供なんだから協力して。できないなら
せめて嫌味言ったりしないで。寝室も別にして。と毎回言ってきましたが
聞く耳持たず、寝室も分けたくないみたいで…。
普段長女の事も次女の事も家の事も協力してくれますが
今日の1件で全てが崩れ落ちました。今日子供達連れて出て行こうと思います。
別に一緒に起きてくれなくてもいいし一緒に面倒見てほしい訳でもないんです。
ただ嫌味と怒鳴るのをやめてほしいだけなんです。
可愛いだけの存在だった次女が泣き止まない、可愛くないと思ってしまいます。
出て行く私がおかしいと思いますか?
このままこの状態が続けば、いつか子供達に八つ当たりしてしまいそうで怖いです。
- みー

みきにー
うちも同じような旦那です。
口を開けば、俺は明日仕事やぞ!!って。ほんと、なんもしてくれなくていいから、嫌み言うな!怒鳴るな!ですよね。うち、2歳の上の子にも夜泣きしたらうるさい!って怒鳴ってましたよ。そんなんで泣き止むわけないのに。
私の実家に旅行中にそんなことがあり、私は翌日、家に帰るならもう一人で帰って。私は子供と一緒に実家に帰るからと切れたら、そこから言わなくなったような気がします。
出ていってかまいません。
ほんとに出ていかないと分からないと思います。

ぽめ🐾
お疲れ様です😭大変でしたね😭😭
私も1人目の時、夕方から夜中過ぎるまでギャーギャー泣かれた事があって、精神崩壊しそうになった時期があったのを思い出しました😭😭😭
それにしても旦那さん酷いですね。仕事なのは分かりますが、あまりにも他人事のような発言…じゃあお前が寝かせろよ!お前の子どもだろって感じですね!
てゆうか、寝室分けたくないんだったら文句言わないでほしいし、寝室分けたくないけど泣かれたら奥さんに怒鳴るって矛盾過ぎるし、ワガママな人だな〜って思いますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
今日実家に戻られるんですかね?
全然出ていのはおかしくないですよ!そんな旦那さん、ストレスですよね!!むしろ、一回離れた方がいいかもです!!

moon
酷すぎます!!
2人の子供なのに、なんでゆゆんさんだけが面倒みないといけないの!?と怒りがこみあげてきました😤
私も今生後1ヶ月の赤ちゃんがいますが、本当に何で泣いてるのか分からない事なんてあるのだから、一緒にあやすとかしてくれてもいいんじゃない?とか思っちゃいます!
私も出て行っていいと思います!

のん
すごくわかります
旦那は休みがあるけど
育児には休みはないから!って思ってしまいます
旦那の休みの日は自分の都合のいい時だけこどもの面倒を見て、オムツ替えをする訳でもなく、寝かしつけをする訳でもなく、あやすわけでもなく自己満で関わってるのを見るとイライラします
しかも休みの日には友達と朝方まで遊んだりしててもうストレスでしかないです
お互い頑張りましょうね😭
コメント