
同級生と再会、赤ちゃんがいる友達にお祝いを贈りたいが、住所を聞くのは気まずい。どうすればいいか相談。
今日たまたまショッピングモールで同級生に久しぶりに会いました(*´꒳`*)
とても仲よかったのですが、大人になってからはあんまり連絡を取り合ったりはしていなくすんごく久しぶりの再会でした(*'▽'*)
お友達は2年前に結婚していてベビーカーには2カ月の赤ちゃんが💕
私の長男が生まれた時(約10年前)もお祝いを持って遊びに来てくれたので、ぜひお友達にもお祝いを送りたいと思いました!でも、久しぶりの再会だったのに、ラインで住所教えて?っておかしいですよね😂??お祝いしたいからって言うのも微妙ですかね??
こんなとき皆さんどうしますか??
- ボウロ(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぼーいママさん
もし、会える距離なら
この前は話せなかったから
お茶でも~って誘ってみたらどうですか?
そのとき、渡すとか?

とまと
お祝いを贈りたいからと住所聞くのでいいと思います😄
遠慮して悪い~と思われるかもしれませんがそのお気持ちは絶対嬉しいと思いますよ❗
それかもう少し落ち着いて会える様になってから、その時必要そうな物(離乳食のセットとかスタイとかマグとか)をプレゼントするのもいいと思います😊
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
お祝い送りたいからと素直に言おうと思います(*´꒳`*)💕
落ち着いた頃に離乳食で使えるものもいいですね!!
参考になりました(o^^o)ありがとうございます💗- 9月17日

りんりん
私だったら「今度一緒にランチでもどう?😊」ってお誘いして、直接お祝いを渡します✨
会うのが難しいようであれば、昔お祝いをもらったから是非こちらもお祝いを送りたいという旨を伝えて住所を聞きます🏠
喜んでくれるといいですね🥰
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
赤ちゃん小さいしランチはまだ先かなと思い、先にお祝い送ろうかなと思いました💦
お祝い送りたいと素直に伝えればいいですかね🤔
ありがとうございます💗- 9月17日

まめ
ランチのお誘いが無難だとおもいます!
そこでわたしましょー💆
-
ボウロ
コメントありがとうございます😊
まだ赤ちゃん2カ月だったのでランチはもうすこし先がいいですよね(´;Д;`)💦- 9月17日
-
まめ
2ヶ月でも、いっちゃうひと、そうでないひと様々…😂です
- 9月17日
-
まめ
寒くなってくるとインフル気になりだすし…
あとへと先送りすると難しくなるのかな?とふとおもいました!
お外難しいってなったら、お家でランチならどうかな?とおもったのですが…
出前したりでもいいですし!
ゆっくりできるし!- 9月17日
-
ボウロ
おうちでランチもいいですね(*'▽'*)車で行ける距離だったので落ち着いたら声かけてみようと思います!ありがとうございます💗
- 9月17日
ボウロ
コメントありがとうございます😊
会える距離なのですが、わたしも仕事復帰したばかりだしお友達もまだ赤ちゃん2カ月で夜あんまりねれてないって話してたので先にプレゼントを送ろうとおもったのですが、、、住所聞くのは微妙ですよね(*´-`)💦