※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベスザムービー
子育て・グッズ

10ヵ月の息子が離乳食を食べず、卵・小麦・乳アレルギーです。食事工夫中で、アドバイスを求めています。

10ヵ月の息子が離乳食食べない&卵・小麦・乳アレルギーです。色々工夫しようと思ってます。アドバイスください😭
完母です。
①まだ2回食ですが、無理矢理でも3回に増やした方が良いでしょうか??
1回の量は、頑張って30~40gです。
まだ7倍つぶし粥、ペーストとみじん切りを混ぜた野菜や、魚、豆腐などを食べてます。

②立ってる方が食べますが、座らせた方が良いのでしょうか?

③お皿から直接手で食べたがるので、好きなようにさせてます。良くないでしょうか??
人参スティックは食べませんでした(;´д`)

④明日、おやきをしようかと思いますが、おやきの時は皆さん、おやきだけですか?おやき+お粥とかですか??
長々すみません💦どれかだけでもアドバイスくださると嬉しいです。

豆腐食べた時も、顔中かきまくって肌荒れします😭😭

アレルギーの先生と相談しつつ、小麦から慣れさせている最中ですが、アレルギーが多くて、私もうまく作ってあげられず、申し訳ない気持ちになります。。

コメント

deleted user

①食べるのにまだ興味を持っていないのに
3回食に無理に増やすと
返ってもっと食べなくなったりして
ママがしんどくなると思います😭
お子さんのペースでとりあえず
1歳までには3回食目標とかで
気長にいけばいいかなと思います😊

②足が地について食べた方が
顎の成長にいいみたいなので
立ってでも全然いいと思います!
今はお子様が楽しんで
食事できることが1番です👶🏻❤

③手づかみ食べは
どんどんしてあげてください!
私の上の子も机も机の下もグチャグチャにして
豪快に食べていました😅

④おやきにお米が入っているなら
おやき➕スープ➕果物
とかで食べさせていました😊

離乳食はほんとに1人1人の
ペースがあるのであまり
考えすぎずゆっくり
気長に進めてください😊❤

  • ベスザムービー

    ベスザムービー

    ありがとうございます!!とても安心しましたm(__)m
    一歳までに三回食、手づかみもさせます!おやきも明日がんばります★本当にありがとうございました✨

    • 9月18日