
子供がイヤイヤ期でお風呂に入らず、体調も悪い疲れた様子。明日の仕事前にお風呂を入れるのが大変。他の方はどう乗り越えたか。
絶賛いやいや期。笑
お風呂はいろー!
いや!
嫌って言っても5分後に自分から入る!と
いう時もありますが、今日はギャン泣きで
入らずそのまま今寝ました…
昨日は保育園お休みで夕方から寝て、
起こしても起きず夜中の1時〜4時まで
覚醒。起こされたから夜中の2時とかに
お風呂に入れました…。
そして今日は仕事だったけど体調がかなり
悪かった私。そして今日がこれ。
また明日仕事行く前にお風呂入れなきゃ…
イヤイヤ期にまだイライラはしていませんが
はぁ。って感じです😢😢旦那は10月末まで
出張。体調が悪いと疲れました。
体調がいい時にはイヤイヤなんだね〜!
ならまた後にしよっか〜!と言えますが。
イヤイヤ期みなさんどうやって乗り越えまし
たか?
- りー(7歳)
コメント

kaaari
うちも絶賛嫌々期です😭😭
生活リズム教えても訳が分かってないので💦昼寝の時間には必ずlessonから寝かせるようにしてます😅😅
決まった時間に寝てくれるので、😅
昼寝、夜寝る時間がずれると、超機嫌悪くなります😢😖

あたを
その時期~😅😅ありましたw
えっと、うちの場合も同じくお風呂やだ派で、毎日大好きなバスボムを入れて誘導していましたw
基本は100均で帰るバスボムです!
朝お風呂はバタバタして大変ですよね😭😭
-
りー
コメントありがとうございます!
バスボムでつるのいいですね!!!
最近まだ暑いのでシャワーで済ませま
すが、冬になったらバスボム本人にい
れさせても楽しいかもしれないですね💕
朝のお風呂は大変だし、介護の仕事
しているので子供を朝お風呂いれて
入浴当番の日だったらもう朝一から
仕事してる感じで憂鬱です😭- 9月17日
-
あたを
シャワーだけでもバケツとかでバスボムでしたw😅😅😅
シュワシュワおもちゃ出るまでにバァーってあらって、あとはおもちゃで遊んでる間入ってられる感じです✨
セリアでカプセルに入っているスポンジみたいのもあって、カプセルがお湯に入れると溶けて中からスポンジの動物が出てくるやつは10個以上入って100円なのでいいかもです✨
もぅこの時期は物で釣って、、機嫌いい時に~ってかんじでしたw
オムツ替えもw- 9月17日
-
りー
いい流れですね!ぜひ真似させて
いただきます☺️❤️❤️
ありますねぇ!!!あれって動物
でてくるんですか?それならシャワー
だけでも桶とかにいれて楽しめそう
ですね🥰
私もものでつること多いです!
よく失敗しますが(笑)
機嫌いいときに色々してみます…
ありがとうございます🙆♀️- 9月17日
-
あたを
動物、昆虫、恐竜バージョンがあるはずです✨
お風呂場で水遊びがてらシャワーしてみてください😍✨- 9月17日
-
りー
100均でそんなに種類があるなんて
100均さまさまですね😳💓💓w
ためしてみまーす\(^o^)/- 9月17日

kaaari
帰ってきたら先にお風呂に入れてみては❔☺️うちは遅くなると段々嫌々になりそうです😅
-
りー
コメントありがとうございます!
フルタイムで働いており、帰ってきた
タイミングが1番機嫌がいいのでその時
に晩御飯を作らないと泣いてご飯作り
できないんです😭- 9月17日
kaaari
lessonからって間違いです💦💦
りー
コメントありがとうございます!
ずれちゃうと機嫌悪くなりますよね、
うちは寝起きも悪いしでずれると
もう最悪です🤣🤣
保育園で決まった時間寝てくれるの
で、大体20時半〜21時に寝ますが
19時半あたりからお風呂誘っても
ワーワー言ってこれなのでもう
疲れます😭😭😭
2人の子持ちでイヤイヤ期だなんて
私には余裕がなさそうです…😭