
引っ越しタイミングについて皆さんの意見を聞きたいです。幼稚園入園前か中学卒業までがいいと思っていますが、申し込み直前での引っ越しは大変でしょうか?
参考までに皆さんの意見ください!!
いずれ今の家から義実家に引っ越す予定です。
引っ越すタイミングとして、いつがいいと思いますか?
子供のことを考えたら、私は幼稚園の入園前か、中学を卒業するまでしないか…がいいかなと思ってます。
でも入園前だと、もう幼稚園の願書の提出って来月ですし、今からまた義実家の近くの幼稚園を見学したり金額聞いたりって、バタバタすぎるかなと不安で💦
こんな幼稚園の申し込み直前で引っ越すのは大変ですかね😭
- mama(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私の周りでは、子どもが産まれたタイミングや、小学校入学のタイミングで同居する人が多いです😊
mama
そうなんですね!
小学校入学前も考えたのですが、近所に知り合いもいない中で、いきなり通学団は厳しいかなと不安で💦
退会ユーザー
うちは近くの幼稚園に通ってますが、同じ小学校に行く人数は数人です(笑)
保育園に通ってる子どもたちもたくさんいるので、小学校になってはじめまして~のお友達とかも多いようです😊
mama
私自身、私立幼稚園から同じ小学校へ行くのは少人数でしたが、学年は違えど近所の子たちはみんな知っているので、小学校へ通いやすかったんですよね〜!
でも誰も知らない中で通学するのはかわいそうな気がして😓
それで学校行きたくないって言われても、一緒について行くわけにはいかないし…といろいろ考えちゃって😥
年中とかから引っ越すと、また制服代かかるし…とか(笑)
まぁ考え出したらキリがないんですけどね…(笑)
回答ありがとうございました💓