会社に育休延長を相談したいですか?
区役所で話を聞いてよく分からない事があったので質問させて下さい。
会社の育休が最大で2年まで取得可能なのですが
4月入園にしたく、1年半の育休期間でと会社と相談し決定していました。
保育園の話を聞きに区役所に行った際に
「子供が1才を迎える前に申請して
保育園に入れないなら不承諾通知が出るので
半年間育休手当を延長して貰うことが出来ますよ。」
と教えて頂きました。
会社で1年半の育休を貰っています。と伝えると
「国の制度なので延長できると思います」
と仰られていました。
そこで質問なのですが
元々、育休期間が1年半の予定だったのに
会社に不承諾通知を提出して育休手当を
半年間延長して貰うことが出来るのでしょうか。
厳しい会社で、育休期間を変更するのにも
面談が必要で理由がないと承諾して貰えません。
回答よろしくお願いします。
- ya_mama(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
たまご
育休期間がそもそも国で定められてるのが1年で、保育所等に入れない場合半年、1年と伸ばせます。
会社が1年半で戻ってこないとダメ。とゆっても保育所等に預けれない、子供を見てくれる人も居ないとなれば2年まで伸ばすことは出来ます。
それが原因でクビになったり、今のポジションで戻してもらえない等の処置があれば訴えて勝てます。
退会ユーザー
私は文面から区役所の方は育休を1年半取っていても不承諾通知がなければ育休手当は1年で切れるので、手続きすれば1年半受け取れるよ~という意味で言ったのではと思ったのですが…🧐
私の会社がそうですが、会社で育休を1年半取る事と育休手当を1年半受け取るのとで意味合いというか、手続きが異なります🤔
育休手当はハローワークから1歳前日まで受け取る事ができ、認可園に入れなかった場合に不承諾通知を出す事で1歳半、更に手続きをして2歳前日まで延長する事ができます。
一方、会社としては不承諾通知がなくとも1歳半まで育休として籍を扱うという事で、育休取得期間と育休手当受給期間は切り離して規定されているのではないかと思います🤔
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
会社と区役所では意味合いが違うんですよね。納得です。
会社で1年半は育休の籍だと思うのでその場合は手当を貰うことが出来ないのか分かるなら教えて頂きたいです。- 9月17日
-
退会ユーザー
現在のままですと不承諾通知がなければ育休手当は1歳前日までで終了になります🤔なので、育休手当を受給しながら1歳半まで育休取得する場合は1歳になる前日月での不承諾通知が必要です🧐また、認可園に受かったのに辞退すると不承諾通知は出ないのでそこは注意が必要なのと、現在11ヶ月ですと恐らく1歳になる月=来月入園の手続きは今月中にしなくてはいけないかと思います💦私の自治体は毎月10日が翌月入園の申請〆切なので、早目に確認された方がいいかもしれません💦
- 9月17日
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
私の区では昨日が期限だったらしく間に合いませんでした。
詳しく教えて頂いた事、ありがとうございます🙇♀️勉強になりました!- 9月18日
みくる
公務員でない限りは、育休はあくまでも一年間だけです。
お子さんがが1歳になった時点で、「保育所の入所待ち」、「配偶者の死亡や病気」など特別な理由がある場合に限り、半年間の延長申請ができます。そして1歳半の時点で、上記と同じ理由に限り、さらに半年延長できます。
なので、会社が「一年半とっていいよ」と言っても、1歳になる時点での入園希望は出さないと行けないですし、受かれば入園しなければいけません。
-
みくる
手当てをもらわず、1歳~1歳半までを休業のような形にするのであれば、1年半までは可能です。
- 9月17日
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
どちらにしろ希望は出さないといけないのですね!手当を貰わず休業で1年半までになりそうです。- 9月17日
みんてぃ
公務員じゃなくても3年まで育休認めてるところは増えてますよ。私もそうです。育休手当貰わずに3年とることももちろん可能です。ya_mamaさんの場合は2年取れる可能性も大いにあると思います。
そして、元々の育休期間が1年半でも、1年の時点で申し込んで不承諾通知が貰えるなら延長は可能です。
私は、育休手当の手続きは外注の社労士さんにやってもらってるんですが、初回の手当の通知と一緒に、上記の内容で職安発行の資料のコピーが送られてきて知りました。
確実なのは職安に問い合わせですね🙌
もし受かってしまったら、手当は延長できませんが、辞退しての育休の継続は大丈夫です。
ただ私が住んでる区だと、辞退するとその年の入園は点数ががっつり引かれます。
ちなみに今度引っ越すんですがそちらの区では別に大丈夫みたいです😅
この辺は役所に確認してみてください!
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
延長が可能だったんですね!
詳しい回答ありがとうございます。職安に問い合わせてみます!
保育園辞退すると点数引かれる事もあるんですね…
役所に確認してみます!- 9月17日
K
元々育休期間が1年半でも、不承諾通知書があれば半年間育児休業給付金の延長をすることはできますよ☺️
私自身上の子の時に元々1年半育休をとってましたがら子供が1歳になる時に保育園の申込みをして落ちたので不承諾通知書を会社に提出して育児休業給付金の延長をしてもらいました🙋
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
そうなんですか!!希望が持てました!
不承諾通知書を貰えたら提出したいと思います!☺️- 9月17日
まるきょー
簡単に言うと、1年半育児休暇手当てをもらうためには
こどもが1歳になってから半年間保育園に落ち続ける必要がある(不承諾通知をもらい続ける)ということです。
保育園にはいれる状況(空きがある)のに入らないと不承諾通知をもらえないので半年分の手当てはもらえません。
残りの半年、手当てなしで会社をお休みすることはできます。(主さんと会社で話がついているので)
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
そうですね。落ち続けるか手当なしで休むかですね。- 9月18日
ママリ
他のかたの回答にもありますが、区役所の方が言う育休と会社の育休は制度も手続きも違います。現に3年の育休を認めている会社もあります。
今回のケースで、育休手当の申請は1年だったと思うので、不承諾通知をもらって会社を介して申請すれば手当は半年延長(1~1年半の間)できたと思います。そのあたり、最終的には会社に確認が必要ですが。
でも、お子さんが既に11ヶ月ということ、今さら保育園申請しても間に合わないので、手当は1年までです。そして、1度止まった手当は同じ子に対する育休中は再開されません。つまり1年半の時点で不承諾通知をもらっても手当はもらえません。
-
ya_mama
回答ありがとうございます。
やはり延長出来るにしても会社に相談してからにします。
そうなんです。結局昨日が期限だったみたいでダメでした😱- 9月18日
ya_mama
回答ありがとうございます。
2年まで伸ばすことができるのですね!
保育園に入れないならしっかり制度を使いたいと思います。