
コメント

sa-ya
結構いると思いますよ
私の知り合いに2人いますもん…

退会ユーザー
知り合いにいました。出産してからも吸ってるみたいです、、
-
みーちゃん
授乳とかどうしてるんですかね?
- 9月17日
-
退会ユーザー
吸って搾乳して3時間後とかにあげてるらしいです🥺- 9月17日

はじめてのママリ🔰
タバコかストレスどちらが
よくないかって一目瞭然だと
思います、、
-
みーちゃん
んー普通はタバコは良くないって分かってますけど…それでストレスになってもよくないと思うんですよね
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
まあ自己責任なので周りは
何も言えないですから何でも
いいと思います!ママが
決めることなので!- 9月17日
-
みーちゃん
まぁーですよね😅
- 9月17日

。
私の知り合いに何人かいました!
-
みーちゃん
そーなんですね!
- 9月17日
-
。
はい
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
知り合いに1人いました。子供可愛いって本当に愛情注いでるのに、タバコやめれないんだ。依存って怖いなと思いました。
ストレスとタバコなら、タバコのが害だと思いますよ。
医学的に妊娠中はやめようと言われてることですから。
-
みーちゃん
ですよね!なんかうちの知り合いでタバコ吸ってることを言ったらしいんですが本数を考えて吸ったら良いって言われたらしくてストレスも良くないからって言われたらしいのでどっちなんだろーって思っちゃって😅
- 9月17日

みす
私の友人にもいました。
産んだらミルクにして、母乳は吸わせてませんでした。私もかなりのヘビースモーカーでしたが、赤ちゃんの障害や命と引き換えにしても吸いたい気持ちはよくわかりません。もちろん妊娠中、授乳中ともに吸いたくてイライラすることは何度もありましたよ。笑
-
みーちゃん
ですよね!タバコは母乳終わってからでも吸えますもんね!
- 9月17日
みーちゃん
そーなんですね!よくなんかストレスは良くないって言うんですがタバコとストレスだったらどっちの方が良くないのかなーって思って!
sa-ya
そりゃ、タバコの方が良く無いですよ😅
ストレスで障害などはほとんど無いと思われますが、タバコは脳の萎縮などもありますし、産まれてからも発達が遅くて身体が小さかったり…と
友達の1人がタバコ吸った事に後悔していました💦