
赤ちゃんがぐずっています。うんちが出ないようで困っています。対処法を教えてください。
いつもお世話になっています!
出産してから2週間経ちました。
本当は完母で育てようと思って
いたのですが母乳が足りないようで
混合で今のところやってます!
最近、ミルクや母乳を飲ませて
お腹いっぱいになっても、
オムツを取り替えてサッパリしても
ゲップが出ないでもなく、
何をしてもぐずるようになりました(;_;)
顔を真っ赤にして踏ん張って
ギャン泣きしています・・・
うんちが出ないようです(><)多分。
お腹をさすったりしてるのですが
効果があまり見られず昨日日中
3時間グズグズまんで、今朝も
2時間くらいグズグズまんでした(T ^ T)
先輩ママさん、対処法とか
こうやったら落ち着いたよ!とか
ありましたら参考にしたいので
教えていただけませんか?
よろしくお願いします(´;︵;`)
- 2児ママ♂(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うんちはどれくらい出てないですか?
お腹をさわって張っているようなら綿棒浣腸してあげた方がいいと思います。

退会ユーザー
うちの子も顔を真っ赤にして踏ん張りますよ。
うんちが出てるなら綿棒浣腸しなくてもよさそうですね。
-
2児ママ♂
踏ん張ってる+泣かれると
こっちがアワアワしてしまって💦
My100729さんはそういう時
どうされているんですか?- 4月12日
-
退会ユーザー
慌てると赤ちゃんも不安がってしまうのでしゃべりかけながら抱っこしてあげますよ(●^o^●)
- 4月12日
-
2児ママ♂
抱っこすると落ち着きますか?
うちの子は抱っこしても泣いてて
母乳やミルク飲ませたり、お腹を
さすったりして試行錯誤してます(;_;)- 4月12日
-
退会ユーザー
うちの子は落ち着きますね。
もしあまりにも心配だったら一回病院に連れていってあげた方がいいかもしれないですね。- 4月12日
-
2児ママ♂
日中にやられるんなら
少し泣かしておくのも~とは
思うのですが夜中にされると・・・
もう少し様子を見て1ヶ月検診の
時に色々聞きたいと思います(T ^ T)- 4月12日
2児ママ♂
コメントありがとうございます!
何日も出てないとかでは
ないのですが、昨日は3時間程
出ていなくて、ここ毎日力んで
いるので心配になってます(T ^ T)
綿棒浣腸ですか?
どうやってやればいいですか?
退会ユーザー
お腹は張っていますか?
うんちは一応毎日出ていると言うことですか?
2児ママ♂
踏ん張ってる時はお腹張ってます!
一応毎日はうんち出ているんですけど
何時間も前から踏ん張っているんです!