
コメント

kママ
生活リズムが整うように
毎日同じ時間に寝れるように
習慣付けるといいですよー😊

ppp
うちは時間はきっちり決めると私のストレスになるのできっちり決めていませんが、晩ごはんおわりから寝るまでの流れは毎日同じにしています✽゜
小さいうちからずっと同じなので、子ども達も次なにすればいいのか分かっていてすーーっと寝てくれてます☺
-
ままり
お風呂から出て授乳
その2〜3時間後授乳して
お布団に置くと、スッと寝て4時ごろまで起きないのですが、これは子供中でリズムがわかってきてるのでしょうか?🤔- 9月17日
-
ppp
まだ3ヶ月なので分かりませんが、夜ちゃんと寝てくれてるなら分かってきているのかもしれないですね☺
- 9月17日
ままり
眠くなさそうでも決まった時間に眠らせた方がいいんですね(^ ^)
決まった時間に寝室に連れてくようにしてみます!