
義父と同居中で今年7月に子供が産まれました。義父がもともと住んでいた…
義父と同居中で今年7月に子供が産まれました。
義父がもともと住んでいたところに今住まわせてもらっているのですが、義父の生活音に悩まされています。
きっちりした性格でルーティーンが決まっており、いつも朝5時半ごろ、ゴミ箱のゴミを回収してゴミ袋を変えております。
それが私たちがいる一階和室横
ガサガサとすごい音。なぜそんなに音が出るのか分かりません泣
ドアの開け閉め、リビングに来るときに開けるドア音や、一階にある洗面所を開けるドア音、玄関、とにかくドアの音が大きい。
わざとかと思うくらいです。
すごくイライラしたのでゴミ袋は私があえて変えてみたり、ドアに隙間テープをわざわざいるときに変えてみたりしたのですが、何も変化ありません。
わざとではないのは分かっているのにわざとなのかとイライラしてしまいます。
あと、我々がお出かけ中に部屋に入りゴミ袋を変えたり、私の下着を勝手に洗濯してリビングの物干しにかけてあったり。
正直もうイライラして病みます。
お家を出たいのですが、出るにしても貯金がまだまだ足りません。
旦那が義父に伝えてくれれば助かるのですが、はぁ…とため息をつくだけで、伝えてはくれません。
とてもつらいです。
質問でなくてすみません。
相談できる場がなかなかなく、愚痴になってしまいました。
読んでいただけるだけで幸いです。
ありがとうございました。
- にゃろめ(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Ⓜ︎
早く出たいですねそんな家😱洗濯物は面倒ですがにゃろめさん達のお部屋で管理しておけば勝手に触られるのは減るのかなと思います。

もな💅🏻
下着洗われるのは普通に嫌です!
旦那さんも嫌じゃないんですかね?😭
-
にゃろめ
旦那に言ったら。デリカシーないなぁと一言のみ…
なんも考えていないのか…と思います😭- 9月16日

みー
正直に言ってみてはどうでしょう?とか旦那ゴミ袋やらせて音がどれくら響くかなど、
-
にゃろめ
言えたらいいんですけどね泣
なかなかタイミングが無いです😭
旦那は音の大きさは分かってるんですが…😭- 9月16日
にゃろめ
早く出たいです泣
洗濯物部屋にあっても勝手に洗濯されたりするんです😭
もう、どうしたらいいものか、そんな義父が嫌すぎて子供をあやされるのもイライラしてしまいます😭