![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの搾乳した母乳を与える際の量や、完ミに移行する方法について相談です。
生後5日の赤ちゃんを育ててます。
母乳とミルクの混合ですが、いずれは完ミにしたいと思ってます💦母乳と言っても直接飲ませてるわけではなく、訳あって全て搾乳でいくつもりです。今は60mlを3時間~4時間置きに飲ませてますがすっごく飲む子ではやい時は飲ませて1時間程で口をパクパクして欲しがります。
おっぱいなら欲しがった時にあげていいと言われたのですが直接おっぱいではあげないですが、搾乳したものを与えても同じことでしょうか?💦
もし搾乳したものをあげる時は1回どのくらいの量をあげていいのでしょうか?😭
それから母乳をやめて完ミにするときはどのようにしたりいいのでしょうか?💦
教えてください😔
- ママ(5歳5ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
搾乳もおっぱいですよ??
量は飲めるだけあげたらよいと思います。
吐いたり、戻すなら量がおおいと思います。
母乳も量は見えないので
お子さんが飲みたいだけ飲ませてますので大丈夫だと思いますよ??
母乳をやめてミルクにするなら、ミルクの缶に書いてある量がを守って飲ませたらよいと思います。
こちらは母乳と違い消化に時間がかかるので3時間以上はあけて飲ませないとダメですよ??
あとは母乳を与えないでミルクだけにしたらよいと思います
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
搾乳したの飲んだ後にミルクあげてないのなら、搾乳したのを欲しがるだけあげればいいと思います。
ミルクもあげてるなら三時間はあけます。
うちの子は母乳飲んでくれなくて完ミにしましたが、出る間は混合で2週間くらいで完ミになりました。
-
ママ
いずれは完ミにしたいので基本的にはミルクをあげて胸が張ったら搾って次の時間になったら搾乳したものをあげてるという感じです💦ミルクをあげてその後1時間程で欲しがった時は搾乳したものをあげてもいいのかなぁと思いまして😭私も早く完ミにしたいです😓
- 9月16日
-
まい
搾乳したものだけなら1時間でも気にせずあげていいと思います!
吸わせないと母乳作られないのであっという間に出なくなりました😅- 9月16日
-
ママ
分かりました!✨欲しがった時は搾乳したものをあげようと思います☺️
そうなんですね💦出なくなるまでの間張ったりしたら搾ってました?😭- 9月16日
-
まい
痛いくらいに張った時は搾ってましたよー!
搾り過ぎてもまたすぐ痛くなったので、ガス抜きする程度にやってました😊
消毒はめんどくさいですけど、完ミ楽ですよ✨- 9月16日
-
ママ
少し搾る程度でとめるんですね🥺💦私も消毒は面倒くさそうですが絶対完ミに希望なので1ヶ月検診終わり次第移行しようと思います✨ありがとうこざいました☺️
- 9月16日
ママ
今の所一回の搾乳で80ml程取れるので飲むならあげてしまっていいということですね☺️ありがとうございます✨
完ミにする場合はもう搾乳しない方が良いのでしょうか?おっぱいが凄く出てるので辞めるからと言ってパタッと辞めたら張ってきて痛いです💦
COCORO
完全にミルクならお子さんへの搾乳は必要ないと思いますが、お母さんが痛いなら…痛くない程度に手絞りをしてあげたがよいそうです。
でも絞りすぎるとまた母乳が出来てなので…絞りすぎは用心したがよいそうですよ?
あとは保冷剤で冷やすと良いですよ?!
心配でしたら母乳外来などでアドバイス貰うのもよいかと思います
ママ
早いところ完ミにする予定ですが、1ヶ月検診位までは混合で行こうかなと思ってます💦やめる時は手絞りして冷やしてみるといいんですね✨
また母乳外来があるのでその時にも聞いてみます!!ありがとうございました☺️