※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ric☺︎
ココロ・悩み

保育園と自宅保育を組み合わせることに悩んでいます。隣の市に引っ越すため、保活が必要ですが、育休中の下の子がいるため、自宅保育も考えています。子供のためにはどちらがいいでしょうか?

保育園に1年通わせて、その次の年は自宅保育で、また次の年から保育園や幼稚園に通わせたって方いらっしゃいますか?
子供にとってはコロコロ環境が変わってあまりよくないですかね?

というのも、今年の冬に隣の市に引っ越すことが決まっていて、3月末までは今の保育園に広域入所という形で通えるのですが、来年4月からは隣の市の保育園に通わないといけないので保活をしないといけません。

悩んでいるのは、下の子が4月予定日なので育休中ということもあり上の子は保育園に入れなくても自宅保育でいいんじゃないかなーということです。
産後は母が家にしばらくいてくれる予定です。

保育料もかからないし、保活をする必要もないし、自宅保育のほうが子供のためにもいいのかな?と思う反面、1年間保育園に通い、慣れたところで辞めてまた1年後に保育園か幼稚園となると逆に可哀想なのかなとも思ったり。。

あまりこういったケースないかもしれませんが、ご意見お待ちしてます!

コメント

すずまま

下2人がそんな感じです😂💘
一歳半ともうすぐ三歳ですが
2人とも生後半年頃から保育園に行っていましたが、
今年の二月で退園して、今は自宅保育です😋
三歳の子はまた来年頃から入れようかなーって思ってます💕

  • ric☺︎

    ric☺︎

    自宅保育になって、特にお子様たちは変わりはないですか?
    保育園行きたいー!とかはならないですか?😳

    • 9月17日
  • すずまま

    すずまま

    むしろ家の方が良さそうです😂💘

    • 9月17日
snow

来月から子供は保育園に行きます。最近第二子妊娠がわかって予定日が4月です。産休が3月中旬頃からなので子供は半年しか通わないことになりますがその後は自宅保育をして、3歳になったら幼稚園に入れるつもりです!

  • ric☺︎

    ric☺︎

    予定日4月一緒ですね!
    産休育休中は自宅保育して、3歳になったら幼稚園という流れ、私も考えてました😯
    退園して自宅保育するのはやはり金銭面などを考えて、ですか??

    • 9月17日
  • snow

    snow

    金銭面もありますが、自分が子供と一緒に過ごしたいと思う気持ちがありまして😅

    • 9月17日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は一歳の時に2人目妊娠したので、最初の保育園は半年通いました。それから私が産休、育休に入り1年くらい週3で一時保育に通いました。そして今年の4月から2人で保育園通いだしたので息子は3回保育園変わってます。
あまり家のご飯食べず保育園では食べたりしてたし、友達と遊ぶ大切さ(家だと同じような毎日になってしまうし)、言葉や成長なども保育園行ってたらすすむかなと思い私は自宅保育ではなく一時保育使いました。支援センターもいいかと思いますが、イマイチかなぁ~と私は。一応娘が保育園入る前は兄ちゃん保育園預けてる時だけ支援センター行って人見知りを少しだかけ克服させてました。

  • ric☺︎

    ric☺︎

    一時保育のこと、あまりよく分かってないのですが一時保育も普通の保育と一緒で新年度の分は一斉応募なんでしょうか??

    ご飯をしっかり食べてくれたりとか、お友達との関わりとか、自宅保育では限界がありますもんね😭
    そういう点では保育園すごくありがたいですよね!
    保育園3回変わられてるとのことですが、お子さんの様子に変化はありますか??
    質問ばかりすみません🙇‍♀️

    • 9月17日
  • いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

    いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )

    私の地域では近所の人からその保育園は一時保育対応していると聞いて直接連絡して2月から通いだしました(普通は市役所とかに聞いたりするのかもですが)
    私の都合で3回かわってる事は最初は慣れず可哀想だと思いますが、慣れたら(同じ兄妹が保育園にいたら慣れるのもお互い早いのかなと思います)大丈夫かなぁ~と。友達の名前覚えた頃に退園になったりは可哀想ですが。運動会も今月ありますが、毎回違う保育園での運動会なのである意味いい経験かなぁ~と思います。

    • 9月17日