
産休前の契約更新についての相談です。派遣先との契約が10月末までで、産休開始は2月13日。2月の日数をどうするか不安。派遣会社や派遣先の都合もあるが、同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。
派遣社員で働いていて、産休育休取得された経験ある方に伺いたいです!
出産予定日 2020年3月25日
産休開始日 2020年2月13日
今の派遣先との契約が2019年10月末まで。
3ヶ月ごとの更新のため、
これから今の派遣先と更新確認(2019年11月〜2020年1月末)があります!
このような日程の場合、産休に入る前の2月のはみ出てしまった数日分(2月1日〜13日)は、今回の更新のタイミングで2019年11月〜2月13日を交渉するべきですかね?
それとも、さらに次回の更新の際に1ヶ月のみの更新(2020年2月〜2020年2月末)を相談になりますかね??🙄
派遣担当と派遣先の方には妊娠のことを伝えており、産休まで働いていて大丈夫というような口頭確認はいただいているのですが、そうは言っても実際の契約が結ばれるまで不安で😣😣💦
更新の仕方は派遣会社や派遣先の都合もあると思うので様々だとは思うのでですが、同じような経験された方でどのように取得されたか教えてほしいです🥺🥺🥺
宜しくお願いします😊✨
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

みんみーに
一人目の時、産休育休もらいました。私ははみ出した分が1日だけだったので、派遣元に3ヶ月と1日分まとめて交渉してもらいました。
契約結ばれるまで、不安ですよね。

のんびりママ
私の場合、8月27日産休開始だった為、最後の契約は8月末までの契約にしてもらいました。
もしmitsubaさんの内容であれば、2月末までに契約してもらい有休を使う感じにすると思います。
私の場合は月末でキリが良かったのがあるのですが、中旬は微妙ですね💦
出来たら15日までの契約がいいですよねー。
やはり、派遣先、元と交渉だと思います😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨
やはり月末や15日までの契約の方が何かとよいのでしょうか!?(゜ロ゜)
というのも、朝イチで派遣営業担当に連絡入れてみたところ、11月〜2月12日(産休の前日)で相談してみましょうと提案がありました!
15日までや月末までにしたほうがメリットなどあるのでしょうか🥺?
もしおわかりになったら教えていただきたいです🙆- 9月17日
-
のんびりママ
月末や15日は別にメリットは無いと思います😀
仕事を辞める上で、キリがいいだけな感じだと思います。
一番はやはり産前までギリで契約だと思うので、担当の方の提案はベストだと思います‼️
私の場合は、キリがいい月末と言われて契約になったのと、有休残もキリが良かったって感じだったので😅- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど😍ありがとうございます!✨
ちなみに派遣担当から派遣先に交渉していただいたところ「検討します」で止まっています(>_<)💦あっさりOKもらえるんではないかと期待しちゃっていたので不安になってますー🤨💦
無事に契約していただけるといいのですが😥
ありがとうございました😊🌼- 9月17日

退会ユーザー
産休開始前日まで契約してます!予定日が変わることがあれば都度教えてくださいと派遣会社に言われてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨いい会社ですね😍💡
私も今朝派遣営業担当に相談してみたところ産休前日までで交渉しましょうとご提案いただきました!無事にOKもらえるといいのですが😣😣契約結ばれるまで不安です〜😟- 9月17日

さくら
2年前の私とほぼ同じ状況です!
私は一回1月末まで契約して、その次の更新で産休開始日前までで契約をしました。
正直口約束は不安でしたので、今の私なら産休前までで契約お願いできないか交渉すると思います。ダメならそれ相応な理由があると思いますし、なにかしら説明があると思います。
しっかり産休育休いただけましたよ。二人目も産休育休いただく予定で派遣で働いています。
ご無理なさらず、自分にストレスのないようになさってください!😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨
同じご状況だったんですね😍なんだか安心しました😁今朝、派遣営業担当に相談してみたところ、今回の更新で産休前日までで交渉してくださることになりました!
やはり口約束は不安なので、早めに確約させたいです😣✨
週数近いですね😍お互い産休育休いただいて、元気な赤ちゃんに会えますように🙆✨- 9月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊✨やはりまとめて交渉していただいたんですね✨
産休育休もらえるともらえないのじゃ全然違いますもんね😭
私も相談してみます✨参考になりました😍😍