※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつな
子育て・グッズ

夜中は140mlのミルクを飲むが、昼間は飲まないことも。3時に110ml飲んで10時に70mlしか飲まず、機嫌や排泄に変化なし。体重増加以外に心配事は?

夜中はミルク140飲み干すんですが、昼間は飲んだり飲まなかったり…
間隔が空いていてもいなくてもあまり関係ないように思うのですが…
3時にミルク110飲んだ後、7時間後まで寝て(途中起きましたが寝かしつけたら寝ました)10時ミルクあげたら70しか飲みません…

その後は機嫌も良く、おしっこうんちも回数が減ったり量減ったりは特にありません
体重は最近計っていないので分かりません

体重の増えが心配ですが、それ以外に心配すべき事ありますか?
満腹中枢がしっかりしてきたとはいえ、普段の半分しか飲まないのは少し気がかりでして…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く飲みません!
200作りますが100〜150しか飲まないです😅
少ないと50ぐらいの時もあります💦
同じことで悩んでましたが、
おしっこやウンチが出てて、体重が減ってなければ心配ないって言われました☺️
心配になりますよね😱
うちは少しずつですが体重増えてますが半年で6キロほどしかないので細身ですが元気ですので今は気にしてません☺️