
旦那はお食い初めとか知ってるのか分からなかったので、家族3人でいつも…
旦那はお食い初めとか知ってるのか分からなかったので、家族3人でいつものかんじで料理作って、アパートでひっそりとやろうと思ってたのですが、急に義父母の方からホテルでやろうと連絡がきました😱
しかも、当日まで1週間きってるのに!
ほんと突然すぎてやめてほしい…
私の両親もよんでもいいと言うことで、ダメもとで声かけてみましたが、二人とも休みの日だったので良かったけど、急だよね…って言ってます😭
(※ほんとその通りです。笑)
てか祖父母にあたる人達が率先して場所まで決めてお祝いとかどーなのかな?こういうのって親である私たちが決めることじゃないの?とふと思いました。
なんか、こっちで好きなようにやりたかった…(´• •`)
- きなもも(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

れいなママ
私なら勝手に進められるの嫌です😭
お祝いしたい気持ちは有り難いですが
私も3人だけでやりたいタイプですし
何より相談無しに突然は許せません💦

mama
義父母に振り回されるの嫌ですね〜😫
近々で予定立てられるのも常識ないなって思います⚡️⚡️
-
きなもも
まさか!ってかんじですよね💦
初孫だから…ってのもあるんですかね…😅- 9月15日

ママリン
うちもそんな感じです😂
うちは全部義父母がお金出すし
全部任せました!
勝手にしてくれ〜って感じです笑
ちなみに後日家でも自分で料理作って
お部屋も飾ってしました笑
-
きなもも
こんなかんじだと、誕生日、クリスマス、初節句…イベントごとにまた勝手に色々と進められそうです😱笑
「勝手にしてくれ〜」って私もうまく流せれたらいいんですけど…😂- 9月15日
-
ママリン
まさにそうなると思いますよ😨
うちもそうで、お宮参りから
「○日に〇〇でお宮参りしてその後〇〇でご飯にする予定だからね〜」
と言われて、え誰のお宮参り?って感じでした。
私は主人が義両親に何も言わないし、断る方が後々面倒なのでら早いうちからどこでするかとか聞いてます。
旦那さんに断ってもらうのが一番スムーズだと思います!
頑張って下さい😭- 9月16日
きなもも
やってくれるなら、もっと前から声かけてよってかんじですよね💦
私にならまだしも旦那にも相談なしってのが許せません。
れいなママ
そうですよね💦
せめて旦那さんに一言でも
どういう風に予定組んでるの?
くらい聞いてくれれば
良かったですよね😠‼️
今後も心配です💦
先手必勝が大切ですよ😭💔