
生後4ヶ月の男の子が急に乳児湿疹が出てきて困っています。スキンケアや原因が分からず、対処法を知りたいです。うつ伏せやよだれの増加が関係しているかもしれません。同じ経験の方、良い治し方を教えてください。
もう少しで生後4ヶ月の男の子ベビーです!
今まで乳児湿疹は全く出なかったのですが、
ここ最近急に出てきました。
ほっぺたが特に酷くて...
じゅくじゅくはしておらず、
赤ーくなって、皮膚が硬くなってます。
皮も少しめくれてる感じはあります。
スキンケア方法やお風呂の方法、
私の食生活(完全母乳で育ててます)も
産まれてからも特に何も変えていなくて
原因がわからず、どのように
対応してあげたら良いのか困ってます。
最近うつ伏せをして、首をあげれるようになり、
疲れると下に引いてあるタオルや
スタイに顔をくしゅくしゅすることが
多くなったり、あとはよだれの量が増えました。
もしかしたらそれらが原因の一つ
なのかなとも思ったり...
同じような方や良い治し方を
ご存知の方よければ教えてください(*_*)
- なみ(5歳10ヶ月)
コメント

なな
小児科で診てもらい、薬をもらったら嘘のようにすぐ治りましたよ!!!

🐒(28)
よだれと顔をくしゅくしゅするのが原因の可能性ありますね😅
あまりにひどくなってきたら予防接種ついででもいいので相談した方がいいですよ😊
私の息子も首回りや顎がひどくてロコイドをもらったり今は保湿剤もらってます!
それまではきれいに拭いて保湿をこまめにして様子見てもいいと思います😃
-
なみ
やっぱりそれが原因ですかね😭今度予防接種行ったときに少しお話ししてみます!!ありがとうございます😊!
- 9月16日

ブルースター★
うちの息子も乳児湿疹酷かったです。
皮膚科は行かれましたか?
皮膚科で塗り薬もらったほうがいいですよ!
私が言われたのは、お風呂は湯船に浸かるのは3分以内、顔は泡をつけずガーゼで濡らして拭いてあげるのみ。
これは朝もしてあげる。
あとは、塗り薬を指定された通りしっかりと塗る。
ヨダレが多いのであれば、スタイをこまめにかえてあげたほうがいいかもです。
-
なみ
皮膚科はまだ行ってないです。それも要検討ですね😰
スタイ結構ベタベタになるまで使ってたので清潔なものに変えて過ごしてみます💫💫- 9月16日

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
ヨダレかぶれが原因で肌荒れ起こす事もあります!
あまりに酷いようなら病院で見てもらった方がいいですよ☺️
処方としてはヒルドイド、ワセリン、プロペトが出ると思います!
私が簡単な対処としてやってたのは、ワセリンをこまめに塗ってました!
-
なみ
ワセリンをしてみたら赤みも感想も引いてきました!様子を見てみます😊💕コメントありがとうございます!、
- 9月16日

退会ユーザー
乳児湿疹よりヨダレかぶれの方が可能性高そうですね🤔
うちは乳児湿疹なくてヨダレかぶれで真っ赤に荒れました😭💦
市販のワセリン塗っても悪化するばかりだったので皮膚科に行きましたよ!
小児科より皮膚科に行けるならそっちの方が専門医だし良かったりしますよ😊💓
-
なみ
ワセリンでも対応できないこともあるんですね😰今はそれで様子見てみようかな...
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月16日

まりこ
私も四カ月くらいから湿疹ひどくなり、病院いきました!翌日にはよくなりました、ステロイドでしたので。よだれがあまりでなくなる1才すぎまでは病院行ってよくなって、またひどくなっての繰り返しでした。先生から湿疹が食物アレルギーの原因になることもあると教えてもらいました。
-
なみ
繰り返すのは辛いな〜😰
でもいろんな原因があるのですね。勉強になりました(*_*)!ありがとうございます😊- 9月16日

つき
我が子は1ヶ月〜4ヶ月くらいまで
乳児湿疹ひどかったですよー!
皮膚科の薬でも良くなったり
元に戻ったりを繰り返してようやく
6ヶ月頃にはほとんど出なくなりましたよ🙆♀️
-
なみ
なるほどなぁ〜...私も根気よく付き合います💦😰
- 9月16日

な
皮膚科行くのが1番早く治りますよ✨
あとは固形石鹸でよく洗えば治ります😊
-
なみ
固形石鹸😳使ってみます!
- 9月16日

さき
うちは小児科行って今でも薬塗っています!
小児科行けばちゃんとしたお薬もらえますし、よくなります。
うちの娘はよだれかぶれがひどくてよだれの量が多くなるとまたぶつぶつできちゃいます。
ヒルロイドとか不安になる方もいるかと思いますが小児科で処方されてるの大丈夫だと思いますよ😊
-
なみ
今度予防接種行ったときに、先生にお話ししてみます!ありがとうございます😊
- 9月16日

ポ
アトピタの入浴剤試してみて下さい!!
うちはそれで毎晩お風呂入れてたらツルツルプルプルになりました⑅︎◡̈︎*
-
なみ
あとピタ!初めて聞きました!ツルツルプルプルはすごいですね😳
- 9月16日

退会ユーザー
完全に私もそうでした!
市販のワセリン塗っても効かなかったので、皮膚科に行ってワセリンとステロイドもらいました!すぐ治りました 👍
-
なみ
今日からワセリン使ってみたんですが、ワセリンで落ち着いてきそうな感じなので、私もそれでもよくならなかったら皮膚科に行ってみようかな😳コメントありがとうございます!
- 9月16日

Rin
皮膚科のお薬いいですよ(^^)
亜鉛華軟膏とプロペトを混ぜたものをもらいました!
が、うちもヨダレが凄いのと離乳食で治ったり荒れたりの繰り返しです😅
-
なみ
繰り返すのか〜
根気が必要ですね😭- 9月16日

とろろ
今週、急に湿度が下がりましたから、乾燥も関係してるのかも。
よだれと顔くしゅくしゅも関係あると思います😊
ワセリンで保湿してみて、効かなかったり、体にも広がるようなら小児科か皮膚科で診てもらうとすぐよくなりますよ。
-
なみ
ワセリンで結構落ち着いてきました❤️
コメントありがとうございます😊!参考になりました!
これから季節がまた変わると、対処方法も変えないといけませんね💦😅- 9月16日

ちょこぱん
乳児湿疹、、、一度出るとケア頑張っても治りにくいですよね😖💦私も3ヶ月我慢して家で対処していましたが、いよいよもって子どもが可哀想になり病院行きました😨
スキンケアは泡石鹸でガーゼを使わずに指で撫でるように洗うのが良いと病院の先生に言われました。
すぐに病院に行くのが良いと思いますが、漢方薬に詳しい皮膚科の方が簡単にステロイドが入ってる塗り薬を出さないのでおすすめですよ😊
-
なみ
指で撫でた方が良いんですね😳やってみます!!
- 9月16日

うるち
顔くしゅくしゅだったり、
エアコンは使っていますか?
乾燥だったりも原因になったりするみたいです。
病院に行ったら、保湿剤等もらえますよ🎶
-
なみ
エアコン使ってます!
保湿が足りないのかも...
ワセリン使ってみて少し落ち着いてきたので、様子を見てみます😊ありがとうございます💫- 9月16日

おにおん
よだれかぶれかもですね。
上の子が皮膚が弱くて皮膚科に通っています。塗り薬、飲み薬が処方され継続中ですが、今ではどこが悪かったのかがわからないくらいキレイです。
-
なみ
そんなに綺麗に治るんですか😳!酷くなるようだったら皮膚科行ってみます!コメントありがとうございます💫
- 9月16日

m・mama
小児科で保湿剤のヒルドイドと低ステロイドのロコイドで嘘のように綺麗になりました!
最初はステロイドと聞いて抵抗がありましたが、用法用量を守って使えば問題ありません✌🏻
乳児湿疹以外に汗疹とかにも効くのでいろいろ使えます😮✨
-
m・mama
ちなみにワセリンは保湿の効果はなく、保護の役割に使用するもので、ヨダレかぶれなど、ヨダレから皮膚を保護する為に使用します😌
乳児湿疹にワセリンは意味ないです🙌🏻- 9月15日
-
なみ
使い道沢山あるのはいいですね😳!
参考になりました!コメントありがとうございます🥰- 9月16日

退会ユーザー
皮膚科に行って
薬貰ったらすぐ治りました!
-
なみ
やっぱ皮膚科か〜😭😭
- 9月16日
-
なみ
参考になりました😊コメントありがとうございます!
- 9月16日

みゆ
息子もそうです(><)
私は小児科で相談して、初めは、ステロイドの入っていないものを処方してもらって、酷くなった時にステロイドの入った1番弱い軟膏を処方してもらいました☺️
酷くなった時にステロイドのもので一気に治して、そんなに酷くない時はステロイドの入っていない方を使う!
って感じでやってます😉
1度病院でみてもらうのが1番かと思います!
-
なみ
今度予防接種行ったときに
話してみます!コメントありがとうございます😊- 9月16日

さと
ほっぺたですと多分よだれ荒れでは無いでしょうか?
指はしゃぶりますか?
気がついた時によだれをガーゼなどでこまめに拭いてあげるといいですよ😊
痛そうなので病院も受信されるのをお勧めします✋
-
なみ
指しゃぶりも最近始めました😳それも関係してるんですかね〜
清潔に保てるようガーゼでこまめに拭いてみます!コメントありがとうございます💫- 9月16日
なみ
そうなんですね😳今ワセリンで少し落ち着いたので、より酷くなるようでしたら行ってみます!ありがとうございます😊