
10ヶ月の赤ちゃんがおっぱいが好きで、母乳をたくさん欲しがります。離乳食も食べずにグズることがあり、イライラしています。なぜグズるのか悩んでいます。
10ヶ月の子供がいます。
日中、結構グズります。
朝起きてとりあえずはじめは母乳。
2時間後くらいに離乳食。だけど途中からは椅子からおろせ〜と、泣き出し離乳食を食べてくれない時も。
で、母乳をあげる。 お昼離乳食。また数時間したらグズり始める。泣いても数分粘ってみますがギャン泣きなのでまた母乳。
というかんじで多分、おっぱいが好きだと思うのですがもう三回食なのに母乳一日 四、五回はあげすぎでしょうか?さっきご飯食べたじゃん…と、イライラもしてしまいます。
最近本当に悩みです。なぜこんなにグズる?と…。
- kkk(6歳)
コメント

はんな
朝ぐずるのは、
夜の睡眠が足りていないとかではないでしょうか?

ママリ
母乳の回数はフリーダムで良いと思いますよ〜
0歳期に頻回授乳だったからって将来の断乳が大変になるとは限らないです。
グズるのは、娘の場合その時期は、便秘起因でした。離乳食かたかなってきて、出しにくくなったらしく、毎日出てたんですけど出し切れておらず、少しずつ溜まっていました。
kkk
だいたい、夜は21:30就寝、夜中一度起きて授乳、6:30起床です(>_<)