
旦那が昨日仕事のミスを電話で怒られ『辞めたいの?』『誰か変われないの…
旦那が昨日仕事のミスを電話で怒られ『辞めたいの?』『誰か変われないの?仕事させたくないんだけど』など言われたらしく、とても落ち込み仕事を辞めたい、行きたくないとまで言い始めてしまい
昨日の夜はとりあえず、辞めてもいいけど次の就職先決めよう、明日はとりあえず行って謝ってなんとか乗り切ろうと話しました
今日の朝6:30-7:30頃、家のピンポンが鳴りました。
出ようとすると夫に止められ出ませんでしたがまた鳴り『〇〇さん(上司)だと思う』と。
何回かピンポンが鳴り、夫は出たくなさそうでした。
ベランダにも回ってきてベランダの窓もトントンと2.3回叩いてきました。正直少し怖かった
夫は今日仕事を休む気でいたようですが、早々代わりのきく仕事でもないし、今日休んだら余計行きづらくなることも話してなんとか準備させて送り出しましたが…
これでよかったんでしょうか…?
行く時ももう抜け殻のような元気のなさ…。夫のこんな姿はあまり見たことないです。
行ってみて無理だと思ったらきちんと話して帰っておいでと夫には伝えました。
なんだかかわいそうです…
- ぴっぴ(2歳9ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
上司が家にまで来るって、普通しないですよね💦
ちょっと怖いです😭

初めてのママリ
テープレコーダーとか持っていったら良かったと思います😖💦
ちょっと怖いですね💦旦那さん心配ですね😵
-
ぴっぴ
なんかめちゃくちゃボロくそ言われそうですもんね(´・_・`)
証拠として…
とても心配です(´・_・`)- 9月15日

ぱんぱーちぇ
社会はそんなに甘くないですからね…行かせてよかったとは思いますがかわいそうですね。
そんなこともう言わせないと奮起してればいいんでしょうが、そんな根性論が通じる時代でもないですしね。
上司は部下の怒り方間違ってるし、旦那さんは一回怒られたくらいで弱いな(⌒-⌒; )と感じました。すみません💧
何度もそんな言い方されてるならちょっとパワハラ入ってる気がします。
それにしてもそんな早朝に、しかもベランダにも回ってきてって異常だと思います。
社宅なんですか?
不法侵入になると思いますよ😅
-
ぴっぴ
まぁそうですよね。甘くないことも重々理解してます。
前々から多少怒られることはあったんでしょうけど、私に話そうとはしませんでした。
多分そーゆう姿を見せたくないなどもあったと思いますが(´・_・`)
いいえ、職場は自転車で5-6分で着くところにありますが社宅ではないです😔- 9月15日

y.t
行かせて正解です!
ミスの内容がどんなものかわかりませんが
ミスしたのは旦那さんなんですよね?
なので怒られたからと言って
もう行かないのとか辞めたいってなるのは
社会人としてどうかな?と思うし
もうお父さんなのにミスで怒られたから
はい、辞める、行かないは違うと思います。
上司も朝からピンポンくるって
そんだけ大きなミスだったんですか?
そうでなければその時間にくるのは
非常識だなとも思います…
ぴっぴさんの旦那さんに対する対応は
それでよかったと思いますよ😊
-
ぴっぴ
んー。ミスは私が聞く限りでは、そんなことか。と思いますが、今社内ではそのミスは絶対だめ!となってるらしいです(´・_・`)
ありがとうございます。
あんまりこーゆう事になった事とかないので(みんなあんまりないか(笑))どう対応するのが正解だったのかわからず質問してしまいました(´・_・`)- 9月15日

ノアママ
自分のミスならきちんと謝って後始末までするのが社会人として当然だと思います。
なので、無理矢理でも仕事に行かせたのは間違っていないと思いますが、上司が早朝自宅に来る事は異常だし、非常識ですね💦
-
ぴっぴ
そうですね。しっかり謝って頑張れてればいいんですけど😂
家にまで来たことはめちゃくちゃビックリしましたし、怖かったですね(´・_・`)💧- 9月15日

退会ユーザー
よっぽど大きいミスなのか、ミスが続いてるのかじゃないですかね。家まで来るって...旦那さんも電話で「朝から行く」とか言われてたから上司だって察したんじゃないかなと思うのですが...🤔
バイトならまだしも、社会人でミスして怒られて行かない選択肢はないですよ🤔
ぴっぴさんの対応は間違ってないですよ。
旦那さんが帰ってきたら話を聞いて、上司がパワハラっぽいなら相談ですね😭
-
ぴっぴ
私が聞く限りでは、そんなことか。と思いますが、今社内ではそのミスは絶対だめ!となってるらしいです。
電話が来たので上司だと分かりました(´・_・`)
バックレは流石にだめだよ、きちんと謝って話して、それでもダメなら帰っておいでとは伝えましたが(´・_・`)
元々メンタルは弱い方ではない夫なので今回こんなに落ち込んでるのが珍しく、心配です(´・_・`)
ありがとうございます😢- 9月15日

さっち
仕事のミスで上司からお叱りを受けてしまうのは仕方ないですが…
仕事の時間内で話をすればいい話で、わざわざ自宅に押しかけるなんて頭おかしい上司ですね。
もしかしたら、旦那さんは奥様に言わないだけでパワハラ受けてるかもしれないですね🤔
そんな行動する上司おかしいですもん💧
一度旦那さんと辞めたい理由が今までにあったのかどうかとかお話し合いしてみては??
父親ではありますが、1人の人間ですから、本当に精神参っているなら早めに転職してもらう流れを作り、心が崩壊する前に対処したいですよね😩

ママ
お疲れ様です。
上司が話し合いできる人ではないなら、別の役職のある人に事情を話してみてはどうかなと思いました。
納得いかないこと、辞めようとまで思っていること。
代わりのいない仕事なら辞めたら困るでしょうから止めるんではないかな。
パワハラだと思うなら労働組合に話してみてはどうでしょうか。
辞めてからある程度生活出来る貯金があって、辞めグセのある人でなければ私は旦那が仕事辞めることになってもいいです。
今までそういった事なければ旦那さん心配ですよね。
私は仕事が辛かった時、いざとなったらすぐ辞めてやろうという気持ちがあるだけでストレスが緩和されたので私の旦那さんにも同じようにしてあげたいです。
ぴっぴ
そうなんですよね。
職場が家から近いこともあるのかなと思いましたが、家にまで来ること、しかもピンポンも連続ではないものの、数分おきに…2.3回ではないので怖かったです(´・_・`)