※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆ
子育て・グッズ

1歳の娘を育てる未婚シンママです。現在の保育園が通勤に不便で転園を検討中。子供は保育園が大好きで楽しく通っている。転職後の通勤距離が遠くなる不安があります。転園してもいいでしょうか。

はじめまして。
現在1歳の娘を育てている未婚シンママです。
子供は2ヶ月の時から保育園に通っていて今も保育園が大好きで楽しく通ってもらっています!
保育園の転園についてです。
現在通っている保育園は会社から逆の方向にあり、通勤ルートも混みがちです。
ただ、2ヶ月からよく見てもらっていて、子供が保育園を楽しく通っているのを見ると、なかなか転園に踏み切れず、迷っています…。
今の保育園は駅の真逆の方向に位置しているのですが、今度自分が転職しようとしているのは駅前なため、さらに遠くなることにとても不安を覚えています…。
転園してもいいのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の仕事の都合で私なら保育園変えません!
子供が楽しいなら合ってるわけだし、自分が転職するからあなたも転園ねってなんか違うかなと…転園するのに、一度退園してからまた申し込みして(たしかそうだったよーな)100%入れるか分からないし(シングルだから点数高いですが…)もし入れなかったら仕事出来ないし…って思う反面、まぁまだ一歳2カ月だから転園してもまだ分からなかったりして、すぐ慣れるかもですが…^_^

  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    自分が転職するからあなたも転園ね!なんてそんな安易な考えではありませんが、保育園の周りには職場がなく、悩んでいました。
    もうすでに場所見知り人見知りが始まってるので経験のある方いないかな…と思って相談しました💦

    • 9月14日
けけママ

転園するならお友達が出来る前がいいと思うので早い方が良いと思いますよ😄

ただ失礼ですが、転職先がママに合ってるかも分からないし、しばらくは今のまま様子見てママの職場が合っていて続けられそうなら転園させた方が良いのかな?と思いました😅

私も転職して逆方向になりましたが、園の雰囲気が好きだし激戦区でどこも空きがない状態なので大変ですけど転園させませんでした💦

  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    返信ありがとうございます!
    すぐの転園は少し悩んでいるところでしたが保育園が田舎方面にあるのでもう少し駅寄りに近づけたいなぁと思っていました…。
    やっぱり子供が可哀想でしょうか…。

    • 9月14日
未婚ママ

未婚シングルマザーです
私なら保育園変えないかも
しれません(><)
お子さんは2ヶ月から通ってて
慣れているわけですから
今変えてしまうとまた次の所に
慣れるまでの時間もかかり
可哀想じゃないですか?
私は自転車通勤ですが
子どもを送ってから30分
かけて毎日仕事に行ってます

  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    可哀想な気はしています😢
    場所見知りや人見知りが始まった娘を見て、なお悩みます。
    ただ出来れば通勤の途中に保育園があれば最悪チャリでも行けるのにな…とつくづく思います…。う〜ん…。

    • 9月14日