※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

赤ちゃんの飲み物についての相談です。ストローで麦茶を飲ませているが、半分以上こぼす。いつから飲み物を上手に飲めるようになるでしょうか?自分で飲み物を欲しがる時期はいつからでしょうか?

赤ちゃんの飲み物についてです。

うちは完母なのですが
食後と風呂あがりにはストローで麦茶を与えています。

しかしストローを口にくわえさせると
嫌がらず飲むけど半分以上こぼします。
初めはスパウトだったのですが、それも上手に飲めないのでストローにしたのですが
全く上達しません。


いつくらいからおっぱい以外の飲み物上手にのめるようなるんですかね😵

あと、自分で飲み物欲しがったりっていつからしますか?

コメント

andou.saki

上の子は完ミで9ヶ月ぐらいで
普通にストローでお茶飲んでました(^^)

1歳ぐらいには普通にお茶やたまに
ジュース頂戴って催促してました!!

  • ママリ。

    ママリ。



    そうなんですね😣
    上手に飲めるのすごいですね!

    • 4月11日
  • andou.saki

    andou.saki

    お子さんがストローに慣れるまで
    根気よく付き合いましょう(^^)

    • 4月11日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうですね😵いつか発達するとよいのですが、、

    • 4月11日
deleted user

3ヶ月からストローマグでお茶飲んでます!

最近ストローマグで飲み始めたばかりですか?

そのうち上達しますよ

  • ママリ。

    ママリ。


    ストローは3ヶ月ほど前から飲ませてます😣
    全く上手にのむ気配ないし
    口に合わないのかなぁ、、

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストローマグ何使われてますか?
    その子によって合う合わないありますよ!

    • 4月11日
rhn

うちも完母ですが最初は麦茶をストローであげてもほぼ出しちゃって飲んでくれませんでした。スパウトでもあげましたがスパウトの方が全く飲めず…笑
1ヶ月ほどそんな感じだったのですがやっと最近自分で欲しがって飲むようになりましたよ♡

  • ママリ。

    ママリ。


    同じ感じですね!
    うちは3ヶ月ほどやってますが
    ほぼこぼしてます😵

    • 4月11日