
女の子が水分をあまり取らず、哺乳瓶でのミルク摂取が主な飲み物。食事は摂れるが水分不足で悩んでいる。フォロミを哺乳瓶でたくさんあげるべきか悩んでいます。
3日前に1歳になった女の子がいます。
最近全然水分をとってくれなくて本当に困ってます。
完ミで先週の金曜日に粉ミルクがなくなったのをきっかけに卒乳しようと思い次の日から1日に2回あげていたのを止めました。
もともとマグで飲み物を飲むのが苦手なのかあまり多く飲む方ではなかったんですが、テーブルにマグを置いてると勝手に手をのばしてちょっとずつ飲んでいました。
日曜日に半日外出していたのですが、外出先でほとんど飲まず夜もほんとんど飲まなかったので、さすがにやばいなぁと思って試供品でもらっていたフォロミを哺乳瓶であげたところゴクゴク飲んで寝ました。
次の日もあんまり飲まず、夜に突然の大量嘔吐。
次の日病院行って胃腸炎と診断されました。
その時はさすがに喉が渇いていたのか経口補水液をゴクゴクとマグで飲んでいたので安心していました。
木曜日になるとご飯も少しずつ食べれるようになってきたのですが、マグ完全拒否、コップ飲みは練習中なのですが、コップを近づけるだけで拒否。
哺乳瓶でミルクは飲みます。
哺乳瓶でお茶をあげると途中で気付いて飲まなくなります。
昨日、今日も同じかんじでパックのジュースを少し飲んだのと夜ご飯に味噌汁だしたら飲んでくれました。
フォロミも2回、120ずつあげましたが一日の水分量が多分300とかぐらいなのでやっぱり少ないですよね?
哺乳瓶は早くやめさせた方がいいって聞くのでその焦りもあり、どうしたらいいか分かりません。
離乳食はしっかり食べるのでフォロミは必要ないかなって思ってたんですけど、栄養補給というより水分補給が目的になっています。
お茶の種類変えてみたりもしましたが、まずストローとかが近づいてくるのが嫌みたいです。
しばらくちゃんと水分取れるようにフォロミを哺乳瓶でたくさんあげた方がいいのでしょうか?
- ちぃ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ちーい
うちの子がRSウイルスになったとき全く水分を
取ってくれなかったときの対策です。
市販のやさいジュレ、うるジュレで水分補給
麦茶や、アクアライトなどを寒天で固めたものをあげる
この2つで水分補給してました!
参考になるかわかりませんが😂

とととん
こんばんは♪
うちの娘も完ミで、1歳を機に卒乳、そしてその頃水分を本当に取りませんでした💦
その頃私が相談して聞いたのは、
●味噌汁やスープ等を飲むなら水分はそれでOK
●水分量の多いフルーツ(スイカ等)でもOK
●牛乳なら飲む子もいる
とのことでした。
麦茶があんまり好きじゃないのか、未だにお茶拒否の事がありますが、以前に比べたら大分飲むようになりました。
最初は心配かもしれませんが、離乳食をよく食べるのであれば、思いきってミルクをやめて、食事で水分を取るようにすると良いかもです♪
甘いイオン水とかだと飲むこともありますが、あんまり慣れさせるとそれしか飲まなくなるので、体調不良の時だけにした方が良いそうです(>_<)
経験上、本当に喉が乾いた時はお茶でも飲みたがるので、これから涼しくなりますし気長に待っても大丈夫かもしれません💡
あと、娘もそうだったのですが、ストローが苦手なのかもしれないので、いち早くコップ飲みを覚えさせたらたくさん飲むかもです。しばらくはこぼしたりするかもですが、めげずにやると良いですよ♪おすすめは、飲むところが斜めになってるプラスチックのカップです。ミッキーとかはらぺこあおむしとかの柄で売ってるので、良かったら参考にしてください😄

fami
水分をとってくれないと心配になりますよね😣
真夏の暑い時期だと熱中症や脱水も心配です😭
お茶の味が苦手なんでしょうか?
お水もだめですか?🤔
1歳過ぎたので牛乳をあげてみては、いかがですか?☺️
コップでもマグに入れてもいいと思います。
離乳食をしっかり食べておられるので、フォロミは、必要ないかと思います。
食事に毎回、汁物を出したりするのもいいですし、果物を食べたら果汁で水分が少しとれますね😃
毎回、食事の最後に水分を摂るようにしてみては、いかがでしょうか?
食事を食べたら喉も渇くかと思います。
飲んでくれるかもしれませんよ😀
-
ちぃ
最初はお茶の味が嫌みたいで白湯をしばらくあげて、マグでも飲んでくれていたので少しずつお茶を足していってて、かなり薄めたものであれば飲めるようになってました。
今は水さえも嫌がります。
牛乳はあまり好きではないみたいで💦
いつもご飯の後にマグを口のところに持っていくんですが、それまで機嫌よく食べてたのに不機嫌になります…笑
食事や果物で水分取れるように頑張ってみます。- 9月14日

ちぃ
とても参考になりました!
牛乳はマグで水分とっていてくれた時に卒乳と同時にあげてみたのですが美味しくなかったのか、あまり飲みたがりませんでした。
食事にできるだけ水分取り入れてみます。
水分量多いフルーツだと今は梨とかですかね?
私もコップ飲みに慣れさせた方がいいかなぁと思っていたので、明日からこぼされてもめげすに練習させたいと思います。

ちぃ
コメント欄に返信してしまいました💦
すみません。
ちぃ
やさいジュレは試したんですがスプーンであげてもダメでした💦
寒天で固める方法は初めて聞きました!
早速明日試してみます。